メイソンジャーで豚バラ旨辛ジャーサラダ!

Hidekoヨガママ
Hidekoヨガママ @cook_40061893

韓国風ドレッシングで旨辛豚肉のジャーサラダです。麦ごはんも入れてこのひと瓶でおうちカフェごはんの出来上がりです!
このレシピの生い立ち
我が家、お料理教室で大好評の豚肉の旨辛ジャーサラダレシピです!!
ヘルシーで観ても食べても綺麗に美味しく、栄養バランスの良い『心も体も喜ぶお料理』をメイソンジャーを使い手軽に楽しんでみましょう。

メイソンジャーで豚バラ旨辛ジャーサラダ!

韓国風ドレッシングで旨辛豚肉のジャーサラダです。麦ごはんも入れてこのひと瓶でおうちカフェごはんの出来上がりです!
このレシピの生い立ち
我が家、お料理教室で大好評の豚肉の旨辛ジャーサラダレシピです!!
ヘルシーで観ても食べても綺麗に美味しく、栄養バランスの良い『心も体も喜ぶお料理』をメイソンジャーを使い手軽に楽しんでみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

480ml瓶3個分
  1. 下段
  2. 豚バラスライス 120g
  3. 紫玉葱みじん切り 1/2個
  4. 中段
  5. しめじ 1パック
  6. えのき茸 1パック
  7. 塩コショウ 適量
  8. 上段
  9. 麦ごはん 1合分
  10. オクラ 1/2袋 50g
  11. 白髪ねぎ 適量
  12. すり胡麻 小さじ1杯
  13. 糸唐辛子 適量
  14. 旨辛ドレッシング
  15. コチュジャン 大さじ1杯
  16. ごま 大さじ1杯
  17. オリーブオイル 大さじ1杯
  18. お酢 大さじ2杯
  19. 醤油 大さじ2杯
  20. 砂糖 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    詰める瓶を綺麗に洗って、しっかり乾燥させて、旨辛ドレッシングを入れます。

  2. 2

    湯通しした豚バラ肉を熱いうちにジャーに入れます。お肉にドレッシングがよく馴染みます。

  3. 3

    紫玉葱のみじん切り➡ソテーしたきのこ➡麦ごはん➡ボイルしたオクラ➡白髪ねぎ、すり胡麻を入れて完成です。

  4. 4

    日持ちは冷蔵庫で4~5日。食べる時に瓶ごと振るので少量のドレッシングでも無駄なく絡み、減塩にも良いですよ~。

  5. 5

    いただく時は瓶を良く振ってからオクラの所までお皿に出ます。残りは入ったまま瓶をレンジ加熱してお皿に移して召し上がれ~!

  6. 6

    熱々ごはんにかけて温泉卵を添えていただけば、豚バラの旨辛丼になります。

  7. 7

    調理のポイントは、豚バラ肉の脂を上手に落とし体に必要なビタミンB1、豊富なコラーゲンを効率良く取ることにあります。

コツ・ポイント

★240mlは1人分480mlは2~3人分が目安です。
★お手持ちの保存瓶でも出来ます(縦長がお勧めです)
★ジャーサラダは瓶を消毒する必要はありません、綺麗に洗って、しっかり乾燥させて使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hidekoヨガママ
Hidekoヨガママ @cook_40061893
に公開
Hidekoヨガママです。ご訪問 ありがとうございます!”綺麗に美味しく”簡単・おうちごはんをブログで ご紹介しています。http://ameblo.jp/hiramoto-yoga/遊びに来てくださいね♪〒690-0015 島根県松江市上乃木4-20-23  ひらもと歯科2階 ひらもとヨガ&クッキングサロン  主宰
もっと読む

似たレシピ