みじん切り職人❤マルチ?!野菜スープ

ろこちゃん❤
ろこちゃん❤ @cook_40079081

パスタの日やパンの日に♪トマト系のパスタの日はセロリ多め、オイル系のパスタの日はトマト多めとか。なんでもみじんぎって煮ちゃいます❤セロリがあまくなっていいこ~☆多めに作ってアレンジ自在?!(写真はスープみえません(汗))
このレシピの生い立ち
イタリアで飲んだセロリいーっぱいの野菜のうまみだけでつっくたスープを再現したくてつくりはじめました。が、いまやお野菜補強、冷蔵庫に眠りかけお野菜救出スープになりました!

みじん切り職人❤マルチ?!野菜スープ

パスタの日やパンの日に♪トマト系のパスタの日はセロリ多め、オイル系のパスタの日はトマト多めとか。なんでもみじんぎって煮ちゃいます❤セロリがあまくなっていいこ~☆多めに作ってアレンジ自在?!(写真はスープみえません(汗))
このレシピの生い立ち
イタリアで飲んだセロリいーっぱいの野菜のうまみだけでつっくたスープを再現したくてつくりはじめました。が、いまやお野菜補強、冷蔵庫に眠りかけお野菜救出スープになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人(作りやすい分量で)
  1. セロリ 1本
  2. 新玉ねぎ 半玉~1玉
  3. トマト 大3個or中4・5個位(お好みで調節)
  4. キャベツ 1/4個位
  5. ピーマン 1~2個
  6. ズッキーニ 1本
  7. ニンジン 1本
  8. ベーコン(お好みでハムやウィンナーなど) ベーコンなら1~2枚
  9. にんにく 1片
  10. ローリエ 1枚
  11. オリーブオイル 少々
  12. 塩・コショウ 少々
  13. コンソメ(ブイオン) 1個

作り方

  1. 1

    大きめの鍋(私は圧力鍋使用)にオリーブオイルを入れ、ベーコンから油が出てくるまで弱火で炒め、みじん切りしたにんにくも入れ炒める。

  2. 2

    ベーコンを炒める間に全ての野菜をせっせとみじん切りにします!(トマトは湯むきしてざく切り)フードプロセッサーをお持ちの方はあっという間かな(汗)

  3. 3

    ベーコンから油が出たらみじん切りした野菜を入れて、ほんとに少し(野菜から水分を出すために)塩を入れ炒める。

  4. 4

    水分が出てきたら、コンソメ、半分に折ったローリエを入れて煮る。(圧力鍋の場合10~15分くらい)(普通のお鍋ならコトコト1時間くらいかな??)

  5. 5

    野菜が柔らかく煮えて、水分が出たら塩・コショウで味をつけ(塩は控え目で)出来上がり!

コツ・ポイント

普通のスープより水分が少ないですが、多めに作って次の日キーマカレーを作ったりできます。
お豆を入れたり、ショートパスタや、つぶつぶパスタをいれてお食事スープに☆
まだやってませんが(汗)ケチャップやソースを入れてハンバーグソースにしたりできるかな?!
チキンソテーにかけたり、ケチャップと混ぜてオムライスの上かけたり。。。
トマトペースト入れてピザソースとか!(やってみます(汗))

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろこちゃん❤
ろこちゃん❤ @cook_40079081
に公開
新米主婦、ろこちゃん❤日々精進でーす(❤・▽・❤)
もっと読む

似たレシピ