卵の巾着入り豚汁(野菜たっぷり)

mitchman @cook_40061720
冷蔵庫の余った野菜で作ってみました。野菜からでるスープがしっかりしていると、何を入れてもおいしくなりますね。
このレシピの生い立ち
単身赴任地に妻が遊びに来ると、冷蔵庫が野菜で一杯になります。ちょっとずつ余った野菜でスープを取り、豚汁にしました。油揚げは、色々使えて重宝します。余った油揚げは凍らせておきます。
卵の巾着入り豚汁(野菜たっぷり)
冷蔵庫の余った野菜で作ってみました。野菜からでるスープがしっかりしていると、何を入れてもおいしくなりますね。
このレシピの生い立ち
単身赴任地に妻が遊びに来ると、冷蔵庫が野菜で一杯になります。ちょっとずつ余った野菜でスープを取り、豚汁にしました。油揚げは、色々使えて重宝します。余った油揚げは凍らせておきます。
作り方
- 1
たまねぎをくし形切りに、にんじん・大根をそれぞれ銀杏切りに、ブロッコリーは小房にわける。万能ねぎを小口切りにしておく。
- 2
鍋に万能ねぎ以外の野菜を入れ、水をひたひたになるくらい入れる。強火にかけ、沸騰したらブロッコリーを取り出して弱火にする。
- 3
醤油、酒、みりんを各大さじ1杯加える。鍋に蓋をし、野菜が柔らかくなるまで弱火でそのまま煮る。
- 4
豚肉を入れ、あくをとり煮込む。豆腐を2 cm角に切って入れ、糸こんにゃくも加える。味噌を大さじ2杯加え、味を調える。
- 5
油揚げを半分に切り、卵を1個ずつ流し入れて、つま楊枝で留め、鍋に入れる。ブロッコリーを戻し、10分程度煮込む。
- 6
器によそってから小口切りにした万能ねぎを載せる。好みで七味唐辛子を加える。
コツ・ポイント
やはり野菜を水から煮ると、よい野菜スープが出ます。ブロッコリーは煮崩れしやすいので、沸騰したらよけておきますが、いいスープが取れます。味噌は最後に入れるのが好きですね。卵の巾着は簡単で、かつ変化がでて見た目も楽しくなります。
似たレシピ
-
-
簡単豚汁☆野菜たっぷりサツマイモ入り豚汁 簡単豚汁☆野菜たっぷりサツマイモ入り豚汁
寒い日に食べたくなる豚汁にサツマイモを入れて野菜をたっぷり食べる味噌汁です♪これに白ご飯だけで簡単晩御飯になりますよ~ 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17713034