作り方
- 1
小豆を弱火で硬めに茹で、ざるにあける。茹で汁もとっておく。
- 2
研いだ米と冷ました茹で汁を炊飯器に入れ、「おこわ」のラインまで水を足す。しばらく浸してから、小豆を混ぜて炊く。
- 3
炊き上がったら、別の大きなボウルにとりながら混ぜる。
- 4
コツ・ポイント
☆小豆は皮が破れないように、弱火で茹でます。☆小豆は硬めに茹でます。(ふくっと膨らんだらOKとのこと)☆茹で上がったら、小豆と茹で汁はすぐに別にします。☆小豆の粒がつぶれないように、炊き上がったら別のボウルにとりながら混ぜます。☆すぐに食べない時は、混ぜた赤飯をまた炊飯器に戻します。☆白米だけで炊いてもあっさり食べやすく仕上がります。
似たレシピ
-
-
簡単 間違いない美味しさ 炊飯器でお赤飯 簡単 間違いない美味しさ 炊飯器でお赤飯
初めてお赤飯を炊く人にも時短(当日可能)お婆、お薦めの簡単赤飯です!栗赤飯も♪少しの白米を入れる黄金比率です おびいちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714154