煮干しの佃煮

almondeye
almondeye @cook_40079758

お味噌汁の出汁をとった後の煮干し、捨てないで!昆布やかつお、なんでも佃煮に♪
このレシピの生い立ち
羅臼昆布をもらった時、出汁だけではもったいなーと思っていたら、夫が作ってくれました。おいしかったので教えてもらって我が物に。

煮干しの佃煮

お味噌汁の出汁をとった後の煮干し、捨てないで!昆布やかつお、なんでも佃煮に♪
このレシピの生い立ち
羅臼昆布をもらった時、出汁だけではもったいなーと思っていたら、夫が作ってくれました。おいしかったので教えてもらって我が物に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 煮干し 150グラム
  2. おたま1杯
  3. ☆酒 おたま1杯
  4. ☆醤油 おたま1杯
  5. ☆砂糖 大2
  6. ☆みりん 大2
  7. 鰹節 1パック
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    出汁をとった後の煮干しは、ジップロックなどで冷凍庫にためておく。

  2. 2

    材料の☆を火にかける。煮立ったら弱火にして煮干しと鰹節を加え、時々混ぜながら煮詰める。

  3. 3

    水分がほとんどなくなったら、ごまを加えて混ぜ、完成。

コツ・ポイント

煮干しの量は、だいたい煮汁にひたひたになるくらいです。昆布や花鰹、何でもオッケー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
almondeye
almondeye @cook_40079758
に公開
皆さんのレシピに助けられて毎日の食卓を戦っています。写真のお節は私のではなく、夫の作(汗)
もっと読む

似たレシピ