作り方
- 1
卵と煮汁、砂糖をややもったりするまでよーく混ぜます。
- 2
●を混ぜたものを⅓混ぜます。ここで牛乳を混ぜます。残りの●も2回に分けて混ぜていきます。
*オーブン余熱開始 - 3
溶かしバターを混ぜます。
最後に黒豆をざっくり混ぜて型に流し入れ180℃で30分~。
コツ・ポイント
煮汁はサラサラの場合、少しトロミがつくくらいに煮詰めます。今回は40しか取れなかったですが、増やして砂糖と牛乳を減らしてもいいと思います!
●の3つは、混ぜて振るっておけば1番いいですが、袋に入れて振るだけでも大丈夫ですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きなこと黒豆のしっとりパウンドケーキ きなこと黒豆のしっとりパウンドケーキ
きなこの風味豊かな和風のパウンドケーキです。きなこの便秘解消効果や、イソフラボンも摂れる嬉しいおやつです。 らいおんcafe -
*黒豆ときな粉のパウンドケーキ* *黒豆ときな粉のパウンドケーキ*
お口の中にきな粉の香りがふわぁぁ~っと♪コクもあってしっとりしてて・・・♪♪ホットケーキミックスで作るので混ぜるだけで簡単に出来るパウンドケーキですっっ★☆ ちかっっち -
お正月。黒豆ときな粉のパウンドケーキ お正月。黒豆ときな粉のパウンドケーキ
お正月に余った黒豆と、きな粉をcakeに大変身!!お節をあまり食べない子供達も、こらならぺろりと食べました♡ fukuichico -
黒豆リメイク黒豆ときな粉のパウンドケーキ 黒豆リメイク黒豆ときな粉のパウンドケーキ
きな粉の香ばしさと黒豆の甘味が優しい和風パウンドケーキです。コーヒーにも日本茶にもピッタリです。レシピ改良しました!! シャティ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716396