漬物好きの新しょうがの甘酢漬け(がり)

eikomama @cook_40074769
がりのピンクは自然な色なんですよ(^^)
ピンクになる瞬間が楽しいというか・・・。新しょうがじゃなきゃピンクにはならないので、ぜひ作ってみて下さい
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました。
漬物好きの新しょうがの甘酢漬け(がり)
がりのピンクは自然な色なんですよ(^^)
ピンクになる瞬間が楽しいというか・・・。新しょうがじゃなきゃピンクにはならないので、ぜひ作ってみて下さい
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました。
作り方
- 1
新しょうがの皮を剥いて、あればスライサーで(うちは包丁)
すごく薄く切ります。 - 2
大き目の鍋にお湯をたっぷり沸かしておきます。あと、大き目のボウルに砂糖と酢を入れておいてください。(砂糖は混ぜなくても後で自然に溶けます)
- 3
沸騰したお湯に1の薄くスライスした新しょうがを入れて1分弱茹でます。(茹ですぎないで下さい)
1分弱湯がいたらすぐにざるに上げ、軽く水を切ったら、急いで2のボウルに入れてしまいます - 4
ボウルに入れたら、箸で混ぜてください。ピンクになりましたか?
これで出来上がりです。
しょうがによって発色は違いますが・・・ - 5
冷めたら冷蔵庫で保存してください。
だいたい1週間たてば味が落ち着くと思います。食べたければ翌日からでもかまいませんが、すぐだと甘さが先だってしまうかも・・・
コツ・ポイント
コツは熱々のときに甘酢に漬け込むことです!
ピンクになる瞬間がたまりませんっっ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
作り置きに簡単♪白菜の甘酢漬け☆漬け物 作り置きに簡単♪白菜の甘酢漬け☆漬け物
ご飯のお供やおつまみに甘酸っぱさが癖になる白菜の甘酢漬けです♪残った甘酢で繰り返し白菜を漬け直して大量消費や作り置きに☆ mot’z☆Lab -
すし酢で簡単お漬物!大根のピリ辛甘酢漬け すし酢で簡単お漬物!大根のピリ辛甘酢漬け
おばあちゃん直伝のお手軽な大根の漬物です。甘酢とピリ辛でお箸が進みます!すし酢を使うことで、味加減が簡単です。 つらぬき丸 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716883