簡単☆とろろdeグラタン

♪瑛ママ♪ @cook_40080099
ふんわり食感!ホワイトソースを作る手間がかからないので時短になります♪
このレシピの生い立ち
かに玉を作って余ったカニ缶を有効活用したくて。夫が好きなとろろと合わせてみました。
簡単☆とろろdeグラタン
ふんわり食感!ホワイトソースを作る手間がかからないので時短になります♪
このレシピの生い立ち
かに玉を作って余ったカニ缶を有効活用したくて。夫が好きなとろろと合わせてみました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、3㎜の厚さに切る(半月切り)。
- 2
切ったじゃがいもをフライパンで焼く。この時、こしょうを少量ふる。薄く焼き色がつけばOK。
- 3
山芋の皮をむき、すってとろろにする。
- 4
とろろにカニ缶を入れる。
- 5
耐熱用のグラタン皿に、じゃがいもを敷く。その上からカニ缶を混ぜたとろろをかける。
- 6
そこにチーズをかけて、210℃のオーブンで10分焼く。焼き色が付いたら、パセリを飾り、出来上がり!
コツ・ポイント
とろろは全てすっても、少し粗くして山芋の食感を残しても美味しいです。
今回は残り物のカニ缶を使いましたが、他の物でも代用出来ます(ベーコンなど、塩気のあるものが合うと思います)。
似たレシピ
-
-
-
とろろde和風グラタン~野菜たっぷり~ とろろde和風グラタン~野菜たっぷり~
ボリュームもあり、醤油味が食をそそり、立派なおかずの一品になります!手順は材料を順番に入れるだけ!とっても簡単なんです! 西*絵子 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17718017