洋風チャーハン 減塩でおいしい お弁当

katakaku
katakaku @cook_40062550

ご飯と混ぜるだけで、簡単に作れます。食塩は、ソーセージ由来のみの減塩です。トータル塩分1g以下です。
このレシピの生い立ち
休日レジャーのお昼ご飯ですが、外食はしょっぱい物しかありません。
たんぱく質は、夕食で摂るとして、簡単で そこそこバランスする手抜きお弁当です。

洋風チャーハン 減塩でおいしい お弁当

ご飯と混ぜるだけで、簡単に作れます。食塩は、ソーセージ由来のみの減塩です。トータル塩分1g以下です。
このレシピの生い立ち
休日レジャーのお昼ご飯ですが、外食はしょっぱい物しかありません。
たんぱく質は、夕食で摂るとして、簡単で そこそこバランスする手抜きお弁当です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人幼児2人
  1. 2.5合
  2. ソーセージ 2本
  3. ぶなしめじ 1/2パック
  4. たまねぎ 1/2個
  5. 胡椒 適量
  6. 15mL
  7. 以下バリエーション
  8. れんこん 200g
  9. ごま 15mL
  10. 白ごま 15mL
  11. 青ネギ 1本
  12. 刻み海苔 適量
  13. カレー粉ギャバン 適量

作り方

  1. 1

    米をとぎ、硬めに炊きはじめる。スシやカレーの水量を使う。

  2. 2

    ぶなしめじを、粗みじんに切る。

  3. 3

    玉ねぎを、粗みじんに切り、どんぶりに入れて電子レンジで火が通るまで加熱する。

  4. 4

    ソーセージを縦に半分に切り、半月切りにしていく。

  5. 5

    火が通った野菜に、油を混ぜ胡椒を混ぜ込んでおく。さらにソーセージを混ぜ込む。

  6. 6

    炊きあがったご飯に、具材を混ぜ込む。
    できあがり。

  7. 7

    上にゴマや海苔を乗せると風味豊かに。
    半量にカレー粉を混ぜ込んでもおいしい。

  8. 8

    レンコンは茨城産の食感がgood!これも電子レンジでOK

コツ・ポイント

具材をチンして、油で和えておくことで、ご飯に混ざりやすくなります。

ソーセージを細かく切ることで、味をしっかりと感じます。

おやつにポテトチップを1袋加えても、食塩量2g以下に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
katakaku
katakaku @cook_40062550
に公開
減塩だから「おいしい」ご飯をつくっていこうと思います。減塩なのにおいしいを超えます。まだまだ、勉強中ですが、みんなから教えてもらったノウハウなどをもとにオリジナルのレシピを作っていこうとおもいます。よろしく。「濃い味=おいしい」の先入観は捨てて、薄塩味を楽しんでいます。家族の中で、自分が一番濃い味好きです。といっても、大分薄いですよ。理系なので、多少理屈っぽいのはご容赦下さい。
もっと読む

似たレシピ