新生姜の佃煮

春小町 @cook_40035234
ご飯のおともに、素麺の薬味にと大活躍の常備菜。お弁当に入れるとさわやかな甘辛さが食欲そそります。
このレシピの生い立ち
産直野菜の売り場に書いてあった作り方を思い出してつくって以来毎年作っています。作りやすく自分好みに分量をアレンジしました。
新生姜の佃煮
ご飯のおともに、素麺の薬味にと大活躍の常備菜。お弁当に入れるとさわやかな甘辛さが食欲そそります。
このレシピの生い立ち
産直野菜の売り場に書いてあった作り方を思い出してつくって以来毎年作っています。作りやすく自分好みに分量をアレンジしました。
作り方
- 1
新生姜は洗い親指大に切る。たっぷりのお湯で10分茹でる。
- 2
2時間水にさらす。途中何度か水を替える(急ぐ時はここで薄切りにして水に5分さらし水分をきって工程5へ)
- 3
繊維に沿って薄切りにする。(食感がソフトになります)
- 4
鍋に醤油と砂糖を入れ火にかけ煮溶かす。
- 5
生姜を入れ強火で10分煮る。水分が出てくる。
- 6
中火にして時々かき混ぜながら20分位煮る。
- 7
かつお節を加える。
- 8
煮汁が鍋底に少し残る位になったら火を止めごまをふる。
- 9
保存は小分けにして冷凍しておきます。
コツ・ポイント
お弁当、そうめんの薬味、おにぎりの具にも!
煮魚に入れてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17722051