ランチに!生米から作るリゾット♡

もりひ1106
もりひ1106 @cook_40063233

少し時間はかかりますが、お家で簡単に生米からリゾットが作れます✨是非おためしください!
このレシピの生い立ち
休日にちょっとおしゃれなお家ランチを楽しみたくて、作ってみました♪お家にある材料で作ってみてください!ほうれん草はブロッコリーに、ベーコンはウインナーや鶏肉に変えても美味しそうです!

ランチに!生米から作るリゾット♡

少し時間はかかりますが、お家で簡単に生米からリゾットが作れます✨是非おためしください!
このレシピの生い立ち
休日にちょっとおしゃれなお家ランチを楽しみたくて、作ってみました♪お家にある材料で作ってみてください!ほうれん草はブロッコリーに、ベーコンはウインナーや鶏肉に変えても美味しそうです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生米(洗わないで) 1合
  2. にんにく 1/2片
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. ベーコンウインナーでも) 2、3枚(2、3本)
  5. しめじ(お好きなきのこ 1/2袋
  6. ほうれん草 1束
  7. オリーブオイル 大さじ1.5
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. コンソメスープ 600ml
  10. バター 大さじ1
  11. とろけるチーズ 好きなだけ!
  12. 塩、粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    にんにく、玉ねぎをみじん切りにし、きのこは石づきをとりほぐし、ベーコンは1センチ幅に切っておく。

  2. 2

    ほうれん草は綺麗に洗い、食べやすい大きさに切り、ラップで包み、30秒チンしておく。コンソメスープは先に用意しておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくとベーコン、玉ねぎを入れ、弱火〜中火で玉ねぎが透き通るまで炒める。

  4. 4

    3に生米を入れ、弱火で油が全体にまわり、米が透明になるまで約3分ほど炒める。

  5. 5

    きのこを入れ、軽く炒めたら白ワインを加え、アルコールが飛ぶまで約2分ほど炒めたら、コンソメスープ200mlを注ぐ。

  6. 6

    強火にし、沸騰したら中火にして約16〜18分煮ていく。スープが足りなくなったらつぎ足していく。

  7. 7

    スープを全て入れ汁気がほぼなくなりお米が柔らかくなれば火を止め、温めたほうれん草、バター、チーズを入れ、弱火で加熱。

  8. 8

    7を混ぜ、最後に塩胡椒で味を整えて完成!!粗挽き黒胡椒は強めにかけると美味✨

コツ・ポイント

お米をしっかり炒めることが大事だと思います!チーズはたっぷりが美味しいですよ☆次はトマトリゾットにチャレンジしようと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりひ1106
もりひ1106 @cook_40063233
に公開

似たレシピ