おさつグラタン

ひめありす @cook_40032484
普段はにたり茹でたり、和食に使うことの多いサツマイモ。たまには洋風で食してみたいと思いました。
このレシピの生い立ち
サツマイモを煮ようと思っていたのですが、たまには違う風に食べたいなあと思いました。
おさつグラタン
普段はにたり茹でたり、和食に使うことの多いサツマイモ。たまには洋風で食してみたいと思いました。
このレシピの生い立ち
サツマイモを煮ようと思っていたのですが、たまには違う風に食べたいなあと思いました。
作り方
- 1
〈サツマイモの下茹で〉
サツマイモは厚さ1,5㎝に切る。大きければ更に縦半分にする。竹串が通るくらいまで茹で、茹でたらゆで汁の中においておく。 - 2
玉葱はみじん切りにし、シメジは石突きを取る。フライパンにマーガリンを入れて、溶けたら玉葱とシメジ、鳥の細切れを入れる。
- 3
そのまましんなりするまで炒める。
- 4
しんなりしたらホワイトソースを加え、塩胡椒で味を調える。焦がさないようによくかき混ぜ、ホワイトソースが温まったら火を止める。
- 5
サツマイモをゆで汁から戻し、お皿に敷き詰める。その上から④をかける。
- 6
更にその上にピザ用チーズをかける。オーブンで焦げ目が付くまで焼いたら、できあがりです。
コツ・ポイント
家では電熱線オーブンを使っているので5分ほどで出来ます。電子レンジのオーブン機能だと20分くらいかかりそうです。シメジはマッシュルームなどにしても良いと思います。お好みで更に粉チーズをどうぞ。
似たレシピ
-
-
お餅とほうれん草とさつま芋のグラタン♪ お餅とほうれん草とさつま芋のグラタン♪
グラタンに、お餅を入れてしまいました〜(●︎´▽︎`●︎)和と洋ですが、意外といける♡お餅と相性の良いさつま芋も良い感じ みゆたけ♪ -
-
-
-
-
ウィンナーのグラタン☆さつま芋、長ネギで ウィンナーのグラタン☆さつま芋、長ネギで
こんがり焼いた粗びきポークウィンナーとホクホクのサツマイモをとろ~りホワイトソースでグラタンにしました。 QPはにー -
-
-
さつま芋とサラダチキンのグラタン さつま芋とサラダチキンのグラタン
「レンジで簡単★ホワイトソース」を使った簡単グラタンです。さつま芋とブロッコリー、サラダチキンでボリュームたっぷり♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17723459