さつま芋のグラタン

マジメくいしんぼ
マジメくいしんぼ @cook_40425531

お昼に煮て食べたおさつが”焼きいも”に匹敵する美味しさだったので、少し残してグラタンに入れました。ホワイトソースは市販品で楽をしました(約300g入りの半分、コスト的にもリーゾナブル)。チーズは少々大目です。

さつま芋のグラタン

お昼に煮て食べたおさつが”焼きいも”に匹敵する美味しさだったので、少し残してグラタンに入れました。ホワイトソースは市販品で楽をしました(約300g入りの半分、コスト的にもリーゾナブル)。チーズは少々大目です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. マカロニ 40g
  2. さつま芋(約半分) 100gくらい
  3. シーチキン水煮(マグロが望ましいがカツオでも可) 1缶
  4. コンソメキューブ 1個
  5. ホワイトソース(市販品、300g入りの半分) 150g
  6. 牛乳 200ml
  7. ピザ用チーズ 40g

作り方

  1. 1

    マカロニを指定時間でゆでる。

  2. 2

    さつま芋は茹でたもの1本の約半分です。2cm角くらいに切り分けます。

  3. 3

    シーチキンの缶内の煮汁は捨てます。

  4. 4

    鍋に、ホワイトソース、牛乳とコンソメを入れ、弱火で加熱しながらよく溶き合わせる。

  5. 5

    マカロニ、さつま芋、シーチキンを加える。水量を調整し、数分馴染ませてから火を止める。

  6. 6

    内容をグラタン皿に移してピザチーズを散らす。オーブントースターで器具の指定時間焼いて完成。

コツ・ポイント

鯖缶の煮汁は捨てた方が良い。味はコンソメに任せます。さつま芋の出来にもよりますが、とても甘く仕上がります。
バナナなんか入れても合うかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マジメくいしんぼ
に公開
”定番の家庭料理を、それらしく作れるようになりたい”とトライしています。あるもの利用、理屈を踏まえた上での時短・簡素化・新工夫を探しています。要するに、ラクチン指向のくいしんぼです。閲覧記録が伸びるのが楽しみです。投稿は国語の練習・頭の体操にもなります。調理の原理・原則・定法・・などは、chat検索で裏付けています。
もっと読む

似たレシピ