バナナ大好き✿パウンドケーキ【決定版】

手抜きママのキッチン
手抜きママのキッチン @cook_40035138

バナナのパウンドケーキが大好きで、色々試しましたがこれが私は一番美味しいって思います❤ちょっと自慢レシピです。・♫♬
このレシピの生い立ち
バナナのパウンドケーキが大好きです。
材料の配分を変えたり、ホットケーキミックスで作ったり、色々しましたが、これが最近は落ち着いています(私好みの(’-’*)♫♬♩) メレンゲはひと手間ですが面倒くさがらず入れる価値はアリです♪

バナナ大好き✿パウンドケーキ【決定版】

バナナのパウンドケーキが大好きで、色々試しましたがこれが私は一番美味しいって思います❤ちょっと自慢レシピです。・♫♬
このレシピの生い立ち
バナナのパウンドケーキが大好きです。
材料の配分を変えたり、ホットケーキミックスで作ったり、色々しましたが、これが最近は落ち着いています(私好みの(’-’*)♫♬♩) メレンゲはひと手間ですが面倒くさがらず入れる価値はアリです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝パウンド型とアルミカップ4個
  1. バナナ 3本
  2. バター 150g
  3. 小麦粉 150g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. 砂糖(きび砂糖) 80g
  6. 卵黄 3個
  7. 卵白 3個
  8. 生クリーム 大さじ2
  9. くるみ(軽く刻んで) 20gぐらい
  10. ニラエッセンス 少々
  11. レモン汁・バター 分量外

作り方

  1. 1

    ::::準備::::
    ①バターは室温に戻す。
    ②♣の粉類は振るっておく。
    ③くるみは刻んでおく。
    ④オーブンは180度に温めておく。

  2. 2

    :バナナの準備:
    ★1本は皮をむいてそのまま、
    ★1本は4等分(カップケーキ分)
    ★1本は刻んでつぶして。→レモン汁を少々かけておく。

  3. 3

    2つバールを並べて、
    ★左にバター・卵黄・砂糖の半分を入れて、★右に卵白と残りの砂糖を入れます。

  4. 4

    右の卵白からガーっとハンドミキサーでメレンゲにして→続いて左の卵黄の方を同じハンドミキサーでフワフワに混ぜる

  5. 5

    卵黄ボールに生クリームを入れてさらに混ぜる。

  6. 6

    そこに刻んだバナナを入れて混ぜる。
    バニラエッセンスも混ぜる。

  7. 7

    6にさらに振るった粉類を入れて粉っぽさがなくなるまでザッザとまぜる。

  8. 8

    7にメレンゲを入れて泡を大切にしながら混ぜる。

  9. 9

    パウンド型に生地を半分入れてバナナ1本を真ん中に寝かして、上からまた生地をかける。アルミカップは6分目に生地を入れたら4等分したバナナを真ん中に縦にしてプスっとさす。

  10. 10

    クルミをパラパラと乗せるてオーブンで45分焼く。※30分ぐらいでアルミカップ分は取り出す!
    ※パウンドの方は真ん中に切れ目を入れる
    ※竹串に生地がついてこなければ焼き上がりです。

  11. 11

    綺麗に割れませんでしたが、美味しく焼けました❤

コツ・ポイント

卵黄ボールもシッカリとフワフワに混ぜることが大切です!
私のお勧めは✿生クリームをいれること✿メレンゲをシッカリつくること✿クルミを入れること✿真ん中のバナナの存在感です。
ひと手間かもですが、本当に美味しく出来ます♡♥
今回はカルピスの発酵バターで作りました。いつもは有塩バターで作っています。発酵バターのほうが軽く感じましたが、どちらも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
手抜きママのキッチン
に公開

似たレシピ