モッツァレラとなめ茸の煮こごり風

レンバス
レンバス @cook_40017626

和風の煮こごりにイタリアンのモッツァレラが親善融合^^vおもてなしにもおすすめです♪

このレシピの生い立ち
乳製品と醤油がとても合うので作ってみました。クリーミーなモッツァレラチーズととろとろの煮こごりは何方にも喜ばれると思います。★2008年6/30に「モッツァレラを使ったアイデアレシピ」でアイデア賞を頂きました。

モッツァレラとなめ茸の煮こごり風

和風の煮こごりにイタリアンのモッツァレラが親善融合^^vおもてなしにもおすすめです♪

このレシピの生い立ち
乳製品と醤油がとても合うので作ってみました。クリーミーなモッツァレラチーズととろとろの煮こごりは何方にも喜ばれると思います。★2008年6/30に「モッツァレラを使ったアイデアレシピ」でアイデア賞を頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ5個分
  1. クラフト モッツァレラチーズ 1袋
  2. トマト 中1個(約80g)
  3. アスパラガス 3~4本
  4. なめ茸 1瓶(160g)
  5. ◆出汁 300cc
  6. ◆酒 大さじ1
  7. ゼラチン+ 5g+50cc
  8. ◆麺つゆ 大さじ1~2(原液)
  9. 七味、柚子こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ★粉ゼラチンを水にふり入れふやかしておきます。★鍋に出汁と酒を入れて沸騰したら火を止め、ふやかしたゼラチンを加えて溶けるまでよく混ぜ、冷ましておきます。

  2. 2

    モッツァレラチーズとトマトは5㎜から1㎝の角切りにし、アスパラガスは固い部分の皮をむき茹でたら1cm幅に切ります。

  3. 3

    1の出汁に2のモッツァレラチーズと野菜、なめ茸を加え混ぜます。★このとき、味を見て薄かった場合は麺つゆを加えて好みの味にします。

  4. 4

    お好みのカップか器などに流し入れて、冷蔵庫で固まるまで冷やします。(1時間から2時間ほど)★お好みで七味や柚子こしょうで食べてもグ~^^

コツ・ポイント

★出汁が冷めてから具を加えてください。★いんげん、コーンなどお好みの具でもOKです★アボカドとなめ茸の煮こごり風(レシピID :18949772)とツナとめんつゆDEチャチャッと煮こごり♪(レシピID :17419477)もおすすめです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ