野菜も豆腐も揚げびたし

Haruー0108
Haruー0108 @cook_40080714

ほぼ切って揚げるだけ!短時間で大量にできて手間のかからない揚げびたしは、おもてなし料理に最適♪ 旬の食材を使えば安くできるし、味も好評で一石二鳥です★★★
このレシピの生い立ち
おもてなし料理を作るのって時間との戦い!!
簡単で素早くできるモノを・・・と思って☆
いつもは野菜だけで作ってたけど、今回は豆腐も揚げびたし♪

野菜も豆腐も揚げびたし

ほぼ切って揚げるだけ!短時間で大量にできて手間のかからない揚げびたしは、おもてなし料理に最適♪ 旬の食材を使えば安くできるし、味も好評で一石二鳥です★★★
このレシピの生い立ち
おもてなし料理を作るのって時間との戦い!!
簡単で素早くできるモノを・・・と思って☆
いつもは野菜だけで作ってたけど、今回は豆腐も揚げびたし♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. めんつゆ 適量
  2. 大根大根おろし用) 1本
  3. 豆腐 1丁
  4. なすび 3本
  5. かぼちゃ 小さめのモノ半分
  6. 玉ねぎ 2玉
  7. ピーマン 4つ
  8. ニンジン 1本
  9. その他好きな野菜 適量
  10. 片栗粉豆腐の衣用) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はあらかじめ水切りをしておく。
    キッチンペーパーでくるんで上におもしをしておく。

  2. 2

    大根をおろす。
    大きめのボールなどにめんつゆを入れ味を調節し、そこへ大根おろしを入れて混ぜておく。

  3. 3

    1の豆腐に片栗粉をまぶし、ほんのりキツネ色になるまであげる。油切りができたら2のつゆに浸ける。

  4. 4

    野菜を好きな大きさに切り素揚げにしていく。
    油切りできるごとにドンドンつゆに浸けていきます。

  5. 5

    後は器に盛り付けて出来上がり♪

  6. 6

    ちなみに今回のおもてなしメニューは、揚げびたし、鶏から揚げ、生春巻き、カツオたたき、鶏照り焼き、レタスとキュウリのマヨゆかり和え、サンドイッチでした★

コツ・ポイント

揚げて油切りできたら熱いうちにドンドンつゆに、浸けこんでいくと味がよくしみ込みまぁ~す♪
温かいうちに食べてもおいしいし、夏は冷蔵庫で冷やしておくと味もよくしみ込んでおいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Haruー0108
Haruー0108 @cook_40080714
に公開
パン、お菓子、色々な簡単な料理などなど作る事が好きです♪一度ハマると何回も同じものを立て続けに作ったりしてしまいます(^o^;)>
もっと読む

似たレシピ