秋色♪甘栗の抹茶タルト

k0yamaki
k0yamaki @cook_40071575

抹茶タルトの緑色と栗が秋らしくていい感じ♪むき甘栗を使っているので簡単に(^^)少し甘さ控えめな大人なタルトはいかが〜
このレシピの生い立ち
甘栗と抹茶の組み合わせは絶対に美味しいと思って♪

秋色♪甘栗の抹茶タルト

抹茶タルトの緑色と栗が秋らしくていい感じ♪むき甘栗を使っているので簡単に(^^)少し甘さ控えめな大人なタルトはいかが〜
このレシピの生い立ち
甘栗と抹茶の組み合わせは絶対に美味しいと思って♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのタルト台
  1. ・タルト生地・
  2. 薄力粉 110g
  3. 抹茶 10g
  4. バター 60g
  5. 粉糖 30g
  6. (さくさくの秘訣なので必ず粉糖で!)
  7. 卵黄 1個
  8. (小さめの卵なら卵白をティースプーンで3〜4杯追加)
  9. ・フィリング・
  10. アーモンドパウダー 60g
  11. バター 50g
  12. 砂糖 45g
  13. 1個
  14. むき甘栗 約90g

作り方

  1. 1

    タルト生地:室温に戻したバターを泡立て器で練り、粉糖を加えてさらに練る。

  2. 2

    卵黄(少なければ卵白も適宜)を加えてよく練り、薄力粉と抹茶を混ぜて均一にしてからふるい入れてさっくり混ぜる。

  3. 3

    ポロポロの状態で構わないので、ビニール袋に入れて押し固めるようにし、一纏まりにする。

  4. 4

    冷蔵庫で3時間以上寝かせて(一晩くらいが理想)、厚さ2〜3mmに丸くのばす。型に敷き込む。

  5. 5

    180度に予熱したオーブンで重石をして10分、外してさらに10分焼く。

  6. 6

    フィリング:室温に戻したバターを練り砂糖を加えてよく練る。溶いた卵も少しずつ加えて分離しないよう混ぜる。

  7. 7

    アーモンドパウダーも加えて混ぜる。出来上がったアーモンドクリームをタルト台に敷き詰め、甘栗を半分に割って散らす。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで20分焼く。途中焦げそうであればアルミホイルをかぶせてください。

コツ・ポイント

タルト生地がポロポロして扱いづらいけれど、ぎゅっぎゅと押しているとだんだんまとまってきます。ただしあまり生地がだれても困るので様子を見て冷蔵庫に入れてください。この生地はかなり甘さ控えめなのでクッキーとして焼くのは向かないかも(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
k0yamaki
k0yamaki @cook_40071575
に公開
手作りだからできる少し変わったお菓子にも挑戦中。作って美味しかったものたちを忘れないよう、覚え書きとしてレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ