切り干し大根でナポリタン風

☆みぃちゃン☆
☆みぃちゃン☆ @cook_40044138

いつもの和風の切り干し大根の煮物が洋風に変身(^ー^)/
このレシピの生い立ち
メインが麺類…だけどナポリタンもたべたぁい!って時に、切り干し大根でやってみたら美味しかった♪

切り干し大根でナポリタン風

いつもの和風の切り干し大根の煮物が洋風に変身(^ー^)/
このレシピの生い立ち
メインが麺類…だけどナポリタンもたべたぁい!って時に、切り干し大根でやってみたら美味しかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 ひとつかみ35g位?
  2. ウインナー 大1本〜
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ピーマン 1個
  5. 人参 1/3本位
  6. (お好みの野菜など)
  7. オリーブ 大1
  8. にんにくチューブ 2〜3cm位
  9. 塩、こしょう 適量
  10. 大1
  11. ★ケチャップ 大1,5〜
  12. ★マヨネーズ 大1
  13. ★ウスターソース 小1〜1,5
  14. ★砂糖 小1
  15. パセリ 適量

作り方

  1. 1

    切り干し大根はよく洗って戻しておく。野菜は千切り、ウインナーもカットする。

  2. 2

    オリーブ油でにんにく、ウインナー、人参、玉ねぎ、戻して軽く絞った切り干し大根炒める。

  3. 3

    ピーマン入れ、塩、こしょう、酒を入れ炒める。(切り干し大根の水分を飛ばしすぎないように)

  4. 4

    ★で味付けしてパセリをふって完成♪

コツ・ポイント

切り干し大根は絞りすぎるとパサパサなるので絞りすぎないでね*茸類いれても○ ケチャップやお砂糖はお好みで調整してくださいね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆みぃちゃン☆
☆みぃちゃン☆ @cook_40044138
に公開
料理で愛情は伝わります病気はあるけどぼちぼちゆっくり美味しく好評なのを載せていきます♪ご飯blogゎ他で記録してますこちら今はお休み中大分前から書いてるのは味が濃い場合があります今は薄味にしてます分量も目分量だから大体の量油、マーガリンと材料に書いてもこめ油、Olive油、ココナッツオイル使ってます砂糖も白砂糖、塩も使いません減塩 抵糖 糖尿食
もっと読む

似たレシピ