切り干し大根でナポリタン

えつき
えつき @cook_40054775

切り干し大根を使って煮物ではなくアレンジレシピを作ってみました。
このレシピの生い立ち
切り干し大根の、煮物は、好きなのですが、娘達はあまり好きではなく、切り干し大根栄養価も高いので、何とか美味しく食べられないかと考えて、ナポリタン風に、してみました。これなら、子ども達も美味しく食べてくれます。お弁当のおかずにもいいですよ。

切り干し大根でナポリタン

切り干し大根を使って煮物ではなくアレンジレシピを作ってみました。
このレシピの生い立ち
切り干し大根の、煮物は、好きなのですが、娘達はあまり好きではなく、切り干し大根栄養価も高いので、何とか美味しく食べられないかと考えて、ナポリタン風に、してみました。これなら、子ども達も美味しく食べてくれます。お弁当のおかずにもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根 40g〜50g
  2. ピーマン 1個
  3. ロースハム 4枚(1パック)
  4. 舞茸 1/3袋
  5. 切り干し大根の、戻し汁 100cc
  6. ☆ケチャップ 大さじ4
  7. ☆ウスターソース 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    切り干し大根は一度水でさっと洗ってください。

  2. 2

    切り干し大根は、袋に書いてあるとおりに、水か湯で戻す。切り干し大根の戻し汁は、100cc取っておきます。後で使います。

  3. 3

    切り干し大根は、戻ったら水気をしっかりと、きっておく。

  4. 4

    ハムは半分に切って、細切りにする。ピーマンは輪切りに、舞茸は石づきを取って細かくさいておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油をひいて、火をつける。中火でフライパンがあたたまったら、切り干し大根、舞茸、ピーマン、ハムをいれる

  6. 6

    全体に油がなじんだら、切り干し大根の戻し汁、☆の調味料を加えて、弱火で煮込む

  7. 7

    汁気が無くなるまで煮込んだら、火を止めて、お皿に盛り付けて、出来上がり

コツ・ポイント

切り干し大根は、しっかり水または、お湯で戻して下さい。
そしてしっかりと水気を切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えつき
えつき @cook_40054775
に公開
ズボラで、作るの食べるの大好き!3人の子供のママです。簡単で美味しいレシピをゆるりと載せていけたらと思ってます。クックパッドブログも始めました。よろしければのぞいてください。
もっと読む

似たレシピ