キャベツたっぷり♪あったかコク旨塩うどん

庭乃桃
庭乃桃 @cook_40044790

スープまでゴクゴク飲めちゃう、コク旨塩味のうどんです。素麺・冷麦などで作ってもOK。やさしい味で、朝食や夜食にピッタリ♪

このレシピの生い立ち
夜食用に、冷蔵庫にあったキャベツをたっぷり入れて、さっぱりだけれどじんわりおいしいコク旨塩スープのおうどんを作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 細めのうどん (または 素麺冷麦春雨などでもOK) 2人前
  2. キャベツ 5~6枚
  3. 椎茸 2枚
  4. キクラゲ (乾物) 適量
  5. ちくわ 2本
  6. 貝割れ大根 (なくても可) 適宜
  7. ★水 700cc前後
  8. ★酒 大さじ1
  9. 鶏ガラスープの素 (顆粒) 大さじ1
  10. ★塩 少々
  11. ★にんにく (すりおろし 1片分
  12. 白胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは適当な大きさにちぎる。椎茸、戻したキクラゲ、ちくわは、それぞれ食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    大きめの鍋に湯を沸かし、うどんを茹で始める。ややかために茹で上げて水でしめておく。

  3. 3

    別の鍋に★を入れて煮立て、野菜類とちくわを入れてやわらかくなるまでさっと煮る。

  4. 4

    ②のうどんを③の鍋に入れて軽く味を煮含め、仕上げにお好みで貝割れ大根を添えていただきます。

  5. 5

    ✿ブログ記事: http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-441.html

  6. 6

    ♥ガッツリお夕飯には、こちらのお鍋もオススメです。(レシピID :18167781

  7. 7

    ♣〔2012.11.18〕
    話題入り♪レシピを見て下さった皆さん、つくれぽ下さった皆さん、本当にありがとうございました!

コツ・ポイント

◆太めのうどんで作りたい場合は、味を少し濃いめにし、最後にスープの中で煮含める時間を少し長めにすると良いと思います。
◆より濃厚な味にしたい場合は、白胡麻をすって加えてもOK。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

庭乃桃
庭乃桃 @cook_40044790
に公開
家族が喜ぶ毎日のおかずや、ひと鍋で作れる簡単欧風料理のレシピを中心にご紹介しています。■2015年5月より、頂いたつくれぽを迅速に反映させるため、お返事を一時休止させて頂いております。何卒ご了承下さい。■最新レシピはブログで→ http://niwamomo.blog.jp/■連載コラム「ヨーロッパ 食の風景」https://oceans-nadia.com/user/26/column/
もっと読む

似たレシピ