簡単♪さんまのヅケ☆

きょう丸 @cook_40066231
さんまのお刺身を、甘辛いヅケに。薬味もたくさん入れて、香りも楽しいです♪
このレシピの生い立ち
旬のさんまのお刺身を、大分の郷土料理の「りゅうきゅう」風の甘辛いヅケにしました。おつまみにも、ご飯に乗せてお茶漬けにも。
簡単♪さんまのヅケ☆
さんまのお刺身を、甘辛いヅケに。薬味もたくさん入れて、香りも楽しいです♪
このレシピの生い立ち
旬のさんまのお刺身を、大分の郷土料理の「りゅうきゅう」風の甘辛いヅケにしました。おつまみにも、ご飯に乗せてお茶漬けにも。
作り方
- 1
さんまの刺身は、5ミリ程度に切る。青ねぎは小口切りに、シソは千切りにする。
- 2
調味料を耐熱容器(そのまま和える器を使うと便利です)に入れ、ラップをせずに電子レンジで1分加熱する。
- 3
調味料が冷めたら、さんま、すり胡麻、ねぎ、おろし生姜、シソを入れて混ぜ合わせ、冷凍庫で冷やす。
コツ・ポイント
スーパーで売っているさんまのお刺身にひと工夫☆お酒のおつまみにもいいですが、お茶漬けもめっちゃ美味しいです♪他のお魚でもお試しください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17734165