おばあちゃんの味 白菜と卵の煮物

ショコラノアール
ショコラノアール @cook_40082734

あっさりうす味の煮物が食べたい時や体調を崩した時の病人食としてもお勧めな、素朴な懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
子供の頃によく祖母が作ってくれたうす味の煮物です。

おばあちゃんの味 白菜と卵の煮物

あっさりうす味の煮物が食べたい時や体調を崩した時の病人食としてもお勧めな、素朴な懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
子供の頃によく祖母が作ってくれたうす味の煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 出汁 2.5カップ(650ml)
  2. 白菜 大1/2個(900g~1kg位)
  3. 5個
  4. ● 酒 大さじ1
  5. ● みりん 大さじ2
  6. ● 砂糖 小さじ1
  7. ● 薄口しょうゆ 大さじ2
  8. サラダオイル 小さじ1
  9. 手抜きバージョン
  10. ● の代わりにめんつゆ 大さじ1~2(濃縮度による)

作り方

  1. 1

    白菜をざく切りにして沸騰させた出汁の中に入れ、ふたをして強火で5分ほど煮る。出汁が少なく感じますが大丈夫。

  2. 2

    白菜から水分が出て半分くらいの量になったら●の調味料を入れる。

  3. 3

    サラダオイルを入れて混ぜ、白菜の間に場所を空けて卵を落とす。

  4. 4

    ふたをして弱火で5~7分ほど煮るとこんな感じ。火を止めてふたをしたまま置いておくと半熟から固ゆでまで調節できます。

コツ・ポイント

底の広い大鍋を使ったほうが卵がくっつかずに入れられます。
サラダオイルの代わりに油抜きした油揚げを短冊に切って入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ショコラノアール
に公開
カナダ在住。日本にいる時よりも日本食が食べた~い。でも材料が揃わないこともあるのが頭痛のタネ。素材の味を生かした味付けを心がけています。脱!マンネリ料理をめざして日々努力中。 写真を撮り忘れることが多いので、気がついた時にゆっくりとUPしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ