自慢の味◎落花生のカントリーケーキ☆

落花生の芳ばしさとクリームチーズのまったり感が合う合う〜♪絶品です!!風味豊かで優しい味わいのおもてなし焼き菓子(^^)
このレシピの生い立ち
チーズ好きの私と、あまり好きでない主人の為に作った、ほんのりチーズの素朴なケーキです。主人は「落花生きなこ」が好きなので、入れてみました。落花生の香りとチーズのコクがGood♪一晩以上おいてから食べてね(^^)v
自慢の味◎落花生のカントリーケーキ☆
落花生の芳ばしさとクリームチーズのまったり感が合う合う〜♪絶品です!!風味豊かで優しい味わいのおもてなし焼き菓子(^^)
このレシピの生い立ち
チーズ好きの私と、あまり好きでない主人の為に作った、ほんのりチーズの素朴なケーキです。主人は「落花生きなこ」が好きなので、入れてみました。落花生の香りとチーズのコクがGood♪一晩以上おいてから食べてね(^^)v
作り方
- 1
【準備】バター・クリームチーズを冷蔵庫から出して常温に戻し、柔らかくしておく。卵も冷たいと分離しやすいので出しておく。
- 2
ボウルにバターを入れ、泡立て器でフワッとなるまでよく混ぜる。それができたら、クリームチーズも加えてよく混ぜる。
- 3
そこに、きび砂糖を3回に分けて加え、その都度フワッとなるまでよく混ぜる。分離防止に、一個ずつ卵を割り入れてよく混ぜる。
- 4
さらにバニラエッセンス・牛乳・シナモンパウダーを入れて混ぜ、落花生きなこを加えてさらにグルグル…。
- 5
最後に☆の粉類を2回に分けてふるい入れ、ゴムベラでその都度切るようにして混ぜ合わせる。練らないように注意。
- 6
チョコを加える場合、粉っぽさが少し残るくらいで加えてさっくり混ぜて仕上げる。粉っぽさがなくなったら生地の出来上がりです。
- 7
クッキングシートを敷いた型に流し入れて、真ん中を少しへこますようにならす。
- 8
180℃に熱しておいたオーブンで55分くらい焼いたら出来上がり♪途中焦げそうならホイルをかぶせ、中までじっくり焼くこと。
- 9
竹ぐしなどをさして、生っぽい生地がついてこなければ、中まで焼けてる証拠(^-^)/☆
- 10
焼けたばかりのケーキは柔らかい為、型のまま少し冷ます。熱が取れてきたら、型から出し、シートをつけたまま冷ます。
- 11
まだほんのり温かさが残るくらいで、シートをはずし、ピチッとラップで包む。これにより、しっとりとしたケーキになります。
- 12
一晩以上おくと、バターもなじみ、味が落ち着きます。日持ちするので、ゆっくり味わってみてください(^^)
コツ・ポイント
最初はひたすら混ぜます。空気を含ませるようにするのがポイント☆ふんわりします(^^)dそして粉類を加えたら優しく合わせます。材料もこだわりの物なので、ぜひレシピの物を使って作ってみてください。焼いてから数日おくとしっとりとしておいしい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ゴロゴロピーナッツのシュトーレン風ケーキ ゴロゴロピーナッツのシュトーレン風ケーキ
ドイツの伝統的な菓子パン、シュトーレンをピーナッツたっぷりの焼き菓子にアレンジしました。クリスマスにどうぞ★ 豆ごころイシカワ -
-
-
-
クリチ★チーズケーキ★おからダイエット クリチ★チーズケーキ★おからダイエット
おからパウダーでお腹にたまるケーキダイエット中にオススメクリームチーズとラムレーズンの大人な焼き菓子♪ 元外交官夫人のレシピ -
きび砂糖とはちみつの★キャロットケーキ★ きび砂糖とはちみつの★キャロットケーキ★
バターや白砂糖不使用。きび砂糖とはちみつの優しい甘さで作る、ヘルシーな具だくさんキャロットケーキ。素朴さと食感を楽しんで パティシエJunko
その他のレシピ