作り方
- 1
手羽元を包丁で開き耐熱皿に並べ、塩・コショウを振り冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
- 2
レンコンは1口大に乱切りし、薄い酢水(分量外)につけてアクをぬく。ねぎは粗みじん切り、他の野菜も、一口大に切っておく。
- 3
1の肉の上に、2で切った粗みじんのねぎを乗せ、日本酒を振りかけてラップをし、電子レンジで3~5分加熱する。
- 4
甘酢あんの材料を混ぜておく。3で蒸し上がった鶏の汁も混ぜる。
フライパンに油(大さじ2)を敷き、鶏を焼く。 - 5
焼き色がついたら、皿にあげ、油(大さじ2)を入れ野菜を炒める。野菜に火が通ったら甘酢あんの材料を入れ、煮立たせる。
- 6
煮立ったところに、皿にあげた手羽元を戻し、煮立たせる。
一度火を止め、水溶き片栗粉を入れて再び火を入れる。 - 7
汁にとろみがついたら出来上がり。
コツ・ポイント
手羽元は太いので開くと火が通り安く、食べやすいです。野菜は他に、タケノコやピーマンを入れても美味しいです。
ミツカン「熟味酢」は、コクがあってまろやかなのでお料理にも使いやすいと思います。なければ他のお酢でもかまいません。
似たレシピ
-
-
❤トマトde鶏手羽元と根菜のさっぱり煮❤ ❤トマトde鶏手羽元と根菜のさっぱり煮❤
圧力鍋とお酢のW効果でお肉ホロホロ~!さっぱりスープはメチャうまっ!!美容や免疫力UPに◎な具材で女性に嬉しい一品♡ まぁーあ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17739279