1歳児のごはん 豆腐のふわふわ卵とじ丼

とりちん @cook_40058161
とろみをつけてから卵でとじるとふわふわ卵に☆
のど越しがよくパクパク食べます♪
このレシピの生い立ち
やさしい味です
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさに切り、ゆでる。ここでは手抜きで市販の冷凍ほうれん草とにんじんストックID:17700489 を使用
- 2
小鍋にだし汁をはり、火にかける。野菜とさいの目に切った豆腐をいれ、味をととのえる
- 3
水溶き片栗粉でとろみをつける。中火にし、溶き卵をまわしいれる
- 4
卵が固まり出したら、スプーンなどで鍋底から大きく混ぜる。何度か繰り返し、しっかりと火を通す
- 5
ご飯にかけてできあがり!
コツ・ポイント
とろみをつけてから溶き卵を入れると卵がふわふわになります
似たレシピ
-
-
離乳食後期〜完了期☆ふわふわ卵とじ丼 離乳食後期〜完了期☆ふわふわ卵とじ丼
煮汁にとろみをつけるだけで、卵が分離せずにふわふわ!今回はタヌキ丼ですが、具はお好みで。親子丼もできますよ♪ まさちゅーせっつ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17739330