おくらの豚肉巻き~おろしポン酢~

さんじょうまどか
さんじょうまどか @cook_40077124

ビタミン満点の一品。パーティーにもお弁当にもどうぞ~。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に、と考えたお料理です。

おくらの豚肉巻き~おろしポン酢~

ビタミン満点の一品。パーティーにもお弁当にもどうぞ~。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に、と考えたお料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 薄切り豚肉バラ肉でも可) 14枚
  2. オクラ 14本
  3. 塩(板ずり用) 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. 大根 適量
  6. ポン酢 適量
  7. しおこしょう 適量

作り方

  1. 1

    おくらはネットのままお水にぬらして、塩を振りかけて、板ずりします。

  2. 2

    ①をレンジでチンして、火を通します。氷(保冷剤)入りの冷水で冷やして、水気をざるでとっておきます。

  3. 3

    まな板に塩コショウをし、そのうえに豚肉を広げて塩コショウをします。(これで両面塩コショウできます)

  4. 4

    ③で②のおくらをくるみます。

  5. 5

    ④に茶こしで小麦粉を軽く振りかけ、フライパンで焼きます。(油はひかなくてOKです)

  6. 6

    そのままでもおいしいですが、大根おろしとポン酢をかけてもおいしくいただけます。

コツ・ポイント

焼くときに油をひかないでも大丈夫。お肉からあぶらが出ますので、それが気になる方はキッチンペーパーで吸うとカリッとできます。お肉を包んだ口を下にして焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんじょうまどか
に公開
・パーソナル管理栄養士・ダイエットコンサルタント“食べるダイエット”でココロもカラダも健幸美人をサポート中!くわばたりえ産後復帰ダイエット 食事サポート担当他・・・カンタン×美味しい×経済的な食事スタイルとレシピのご提案で、あなたの健幸美ライフを応援いたします。
もっと読む

似たレシピ