本当に甘くなる麹の甘酒

そららんにごう @cook_40079221
普通のご飯で、餅米で造ったくらいの糖度になります。天然の甘さで他のおやつにもアレンジ可能です。
このレシピの生い立ち
祖母が残りご飯で作っていた方法です。
麹で澱粉質が分解されて甘くなるので、餅米で作った方が甘くなるそうですが、普通米だと足りない澱粉質を、水溶き澱粉で足して糖度を上げたレシピです。
分量はそんなにきっちりしていなくても大丈夫です。
本当に甘くなる麹の甘酒
普通のご飯で、餅米で造ったくらいの糖度になります。天然の甘さで他のおやつにもアレンジ可能です。
このレシピの生い立ち
祖母が残りご飯で作っていた方法です。
麹で澱粉質が分解されて甘くなるので、餅米で作った方が甘くなるそうですが、普通米だと足りない澱粉質を、水溶き澱粉で足して糖度を上げたレシピです。
分量はそんなにきっちりしていなくても大丈夫です。
作り方
- 1
ご飯にひたる程度の水を入れて煮だたせます
- 2
澱粉をカップ一杯くらいの水で溶いて、煮だってるご飯の中に入れてかき混ぜ凝固させます
- 3
火を止め、60度くらいまで冷まし、よくほぐした米麹を入れ、混ぜます
- 4
そのまま常温保存して一日ほどで甘くなります。
コツ・ポイント
水溶き澱粉を入れたら、しっかりとろみがつくよう火を通すこと。澱粉が多くて、ぷりっとするので、焦がさないよう、よく煮だっているご飯の中に入れて、手早くかき混ぜます。
一日~二日で甘くなりますが、その後は冷蔵庫で保存すれば、発酵が押さえられます
似たレシピ
-
-
雑穀米で甘酒♡ポットでエコ甘酒 雑穀米で甘酒♡ポットでエコ甘酒
雑穀ご飯で作るとほんのりおしるこ風で優しい甘さ♡炊飯器やヨーグルトメーカーが無くても手軽に出来ます。普通の白米でもok larcharry -
-
-
-
-
初めての方でも♡炊飯器de基本の甘酒 初めての方でも♡炊飯器de基本の甘酒
飲む点滴と言われている甘酒。もち米と麹からの天然の甘さに感動♡子供にも安心して飲ませられます♪夏こそ甘酒♪美白効果も♡ nico☺︎365 -
-
ヨーグルティア★甘くて美味しい!甘酒 ヨーグルティア★甘くて美味しい!甘酒
ご飯が多いので、甘みが強く美味しい。沢山飲みすぎると糖質が高いので、一回に100cc程度で。美味しいので飲み過ぎ注意! ラベンダーのかおり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17741593