長芋とえんどうの三色くず餅

針木のぽち @cook_40053058
2016.3/7カテゴリー掲載、有難うございます!三色のあんを、くず餅に閉じ込めました^^
このレシピの生い立ち
こんなくず餅もあってもいいのではないかと思って、作ってみました。
雨の向こうに見える花畑をイメージしてみました。
長芋とえんどうの三色くず餅
2016.3/7カテゴリー掲載、有難うございます!三色のあんを、くず餅に閉じ込めました^^
このレシピの生い立ち
こんなくず餅もあってもいいのではないかと思って、作ってみました。
雨の向こうに見える花畑をイメージしてみました。
作り方
- 1
レシピID:17741824を参照に白あんを除いたえんどうあんと長芋あんを作る。
- 2
長芋あんを2等分し、それぞれ赤と黄でピンクとレモン色に色付けする。
- 3
えんどうあん2:長芋のピンクと黄1の割合で茶巾にしぼる。(写真)
- 4
鍋に葛の材料を入れてダマがないようによく混ぜて火にかけ、中火で半透明になるまで練る。
- 5
くずあんを3等分し、15センチ角くらいに切ったラップの中心に乗せて平にし、真ん中に③をのせてラップごと丸く包み込む。
- 6
⑤を茶巾の形に整えてビニタイなどでしっかりと水が入らないように縛る。
- 7
鍋にたっぷりの湯を沸騰させて⑥を入れ、10~15分、透き通るまで茹でる。
- 8
中のあんが透けて、葛が透明になったら冷水に揚げて冷やし、ラップを取る。
コツ・ポイント
あんを葛に包むときは、くずあんに埋め込み気味にすると、まとめやすくなります。くず餅にせずに、中のきんとんだけでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
くずもち風 ミルクプリン くずもち風 ミルクプリン
一時流行ったもっちり・ぷるりん・とろりん3種の食感を楽しめるくずもち風ミルクプリンです。優しい甘さのミルクプリンに上には黒蜜・きな粉をトッピング(^-^) ゆきらいん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17741769