手作り食べるラー油

まりりんもんろー18
まりりんもんろー18 @cook_40082886

食べるラー油にはまっています♪ご飯・お豆腐・サラダ他なんでも合います☆20100505レシピ少し変更しました(>_<)
このレシピの生い立ち
も〇屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油にはまっていて作れないかな?って思い作ってみました。

手作り食べるラー油

食べるラー油にはまっています♪ご飯・お豆腐・サラダ他なんでも合います☆20100505レシピ少し変更しました(>_<)
このレシピの生い立ち
も〇屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油にはまっていて作れないかな?って思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 6かけ
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. ごま 50CC
  4. 玉ねぎ 5分の1くらい
  5. 唐辛子(輪切り) 大さじ3くらい
  6. サラダ油 20CC
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●塩 一つまみ
  9. ●砂糖 大さじ2
  10. ●すり胡麻 小さじ1弱
  11. ●七味唐辛子 小さじ2分の1
  12. 分量は好みに合わせ加減して下さい!

作り方

  1. 1

    にんにく・玉ねぎ・唐辛子は全てみじん切りにする。なるべくかなり細かく!!

  2. 2

    玉ねぎにまんべんなく小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにごま油・サラダ油を入れ中火にかけ、小麦粉をまぶした玉ねぎを揚げるように炒める。火加減は様子を見ながら。

  4. 4

    (生のにんにくを使用する場合は玉ねぎと一緒に入れて下さい。)唐辛子、にんにくも入れる。

  5. 5

    市販で売っているにんにくスライスを使用する場合は玉ねぎがキツネ色になってから唐辛子と一緒に加える!

  6. 6

    キツネ色くらいになったら火を止め少し冷ます。絶対に焦がさないよう注意!!冷めたら瓶へ移す。

  7. 7

    砂糖・醤油・塩・すり胡麻を入れよーく混ぜて完成!

  8. 8

    ご飯にかけて食べたり、お豆腐などにかけてもおいしいです♪

コツ・ポイント

売られている食べるラー油より結構辛めです。辛いのが好きな方はいいと思いますが苦手な方は唐辛子の量減らした方がいいかなと思います(>_<)私はご飯・おかゆ・豆腐にかけたりして食べます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりりんもんろー18
に公開
料理が大好きなので皆さんのレシピを参考にいろんなお料理作りたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ