辛そうで辛くない食べるラー油♪♪桃屋風♪

辛くないので子供でも食べられます♪
桃屋の食べるラー油風♪
サクサク♪ザクザク♪
餃子、冷奴、炒め物等、ご飯に合います♪
このレシピの生い立ち
辛くない桃屋の食べるラー油が大好きでそれに近付けたくて試行錯誤して出来ました!!
子供達も大好きです♪♪
辛そうで辛くない食べるラー油♪♪桃屋風♪
辛くないので子供でも食べられます♪
桃屋の食べるラー油風♪
サクサク♪ザクザク♪
餃子、冷奴、炒め物等、ご飯に合います♪
このレシピの生い立ち
辛くない桃屋の食べるラー油が大好きでそれに近付けたくて試行錯誤して出来ました!!
子供達も大好きです♪♪
作り方
- 1
にんにくをスライスする。
※揚げた後、砕くので面倒でなければ、最初からみじん切りでもOK♪
- 2
玉ねぎもスライスして小麦粉をまぶしておく。
※揚げた後、砕くので面倒でなければ、最初からみじん切りでもOK♪
- 3
長ネギは、お好みで小口切り又は半月やみじん切りに。
※今回は粗みじん切りにしました♪
- 4
フライパンにサラダ油を入れ、にんにくを素揚げして混ぜながら色が変わり始めたら取り出す。
※ここからの画像は3倍量です。
- 5
④を取り出したしてる間にも色が濃くなるので、焦がさないように注意です。
- 6
②で使ったフライパンに玉ねぎを揚げて、狐色より少し濃いめの色になったら取り出す。
※この画像は1回分。3倍では3回揚げる - 7
にんにく、玉ねぎはそれぞれポテトマッシャー等で潰し砕いておく。
- 8
⑥のサラダ油が冷めたら◆を入れ強火でグツグツなったら中火にし、2分程炒めたら火を止める。
- 9
⑧に砕いた にんにくと玉ねぎを入れ、30秒程、炒め火を止める。
- 10
冷めたら瓶等に移して出来上がり♪
コツ・ポイント
にんにくと玉ねぎを揚げて焦がし過ぎない事。
辛くなく甘め♪
辛くしたい方は七味や赤唐辛子、豆板醤等足して下さい♪
※七味の大きい粒の麻の実は 取り除いてます。
※具を食べたいので油系は少なめ。
油を多くしたい方は好みで多めにして下さい♪
似たレシピ
その他のレシピ