ホットプレートで大量炒飯

rukaruna
rukaruna @cook_40031446

よく食べる家族が多いので大量生産にはホットプレートが大活躍。
このレシピの生い立ち
食べ盛りの子供達は炒飯が好きでよく食べる。ホットプレートは一度にたくさん作れるので楽チンです。テレビで見てから炒飯はいつもこの方法で作っています。今回はにらとキムチがたくさんあったのでこうなりました。

ホットプレートで大量炒飯

よく食べる家族が多いので大量生産にはホットプレートが大活躍。
このレシピの生い立ち
食べ盛りの子供達は炒飯が好きでよく食べる。ホットプレートは一度にたくさん作れるので楽チンです。テレビで見てから炒飯はいつもこの方法で作っています。今回はにらとキムチがたくさんあったのでこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚こま切れ肉 350g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. 人参 小1本
  4. にら 2束
  5. キムチ お好みの量で
  6. ごはん 3合分
  7. たまご 5個
  8. 味塩コショウ、酒 適量
  9. 中華味の素 大さじ1~2位
  10. 醤油 大さじ2位

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、みじん切り人参は細切り。にらは3cmくらいに切ってキムチも細かくきっておく。豚肉は味塩こしょうと酒で下味をつけておく。(今回は残っていたキャベツの千切り少々もいれました)

  2. 2

    豚肉、玉ねぎ、人参をフライパンで炒めて、中華味の素で味付けしておく

  3. 3

    ホットプレートを高温に温めてご飯を入れて広げ2をのせて、キムチもいれ、混ぜる

  4. 4

    にらをいれ(キャベツもここでいれる)醤油を回しかけふたをしてしばらくほっとく。
    にらがしんなりするまで。

  5. 5

    軽く混ぜたら たまごを人数分割りいれ
    再びふたをして保温にする。

  6. 6

    たまごが半熟くらいになったらできあがり。
    保温しすぎるとたまごに火が通り過ぎてこうなっちゃいます。

コツ・ポイント

もうちょっとおこげがあるといいなと思ったので醤油はさいごにかけたらよかったかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rukaruna
rukaruna @cook_40031446
に公開
早いもので3人の子どももみんな成人しました。やっと自分の時間が持てつつある一方で、料理もあまりしなくなりましたが(笑ぼちぼち続けていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ