ニラ農家直伝 ニラ豚(トン)

ちゅりぷー
ちゅりぷー @cook_40072215

必要なのはニラ、豚、卵だけ。
お給料日前でも助かる節約メニュー。
シンプルですがあなどれないです。

このレシピの生い立ち
ニラ農家の友人から教わったニラを一番おいしく食べれるレシピだそうで、私もその通りと思ってます。
ニラが安いと必ず作ってしまいます。

ニラ農家直伝 ニラ豚(トン)

必要なのはニラ、豚、卵だけ。
お給料日前でも助かる節約メニュー。
シンプルですがあなどれないです。

このレシピの生い立ち
ニラ農家の友人から教わったニラを一番おいしく食べれるレシピだそうで、私もその通りと思ってます。
ニラが安いと必ず作ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ニラ 1束
  2. 豚こま切れ 30~50グラム
  3. たまご 1個
  4. 塩・こしょう 適量
  5. しょうが 適量
  6. 適量
  7. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    ニラを6センチぐらいに切る。
    豚肉も好みの大きさに切る。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ油を熱し、すりおろしたしょうがを入れ香りをだす。

  3. 3

    豚肉を入れ炒める。
    火が通ったら塩は薄めにこしょうはたっぷりめにし、お皿に取り出しておく。

  4. 4

    ニラを入れ炒める。
    火加減は中火のままで炒める。

  5. 5

    ニラから水分が出ても完全に水分がなくならない程度になったら、豚肉を戻す。

  6. 6

    醤油を入れ絡ませたら、卵を割りいれ一気にかき混ぜる。
    (もちろん溶き卵を入れてもOK)

  7. 7

    卵が好みの状態になったら完成!
    できたてよりも少し冷めて味がなじむとより美味しいです。

コツ・ポイント

火加減とスピードが勝負です。手早くささっと、ニラに火を通し過ぎないように。
醤油は少し多いかな?ぐらいの方がおいしい気がします。
写真はもやし1/3袋入れてます。にんじんを入れることも。
でもシンプルなのが一番美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅりぷー
ちゅりぷー @cook_40072215
に公開
専業主婦になったので時間と手間をかけたお料理を旦那さんにたべてほしいなぁと思ってます。
もっと読む

似たレシピ