栄養たっぷり☆具だくさん切り干し大根煮

プリスケ @cook_40069977
昔は嫌いだった切干し大根。でも、母がよく作っていたことを思い出し、歳を取ったな・・・(笑)と感じつつ突然食べたくなりました。母が出汁をとっていたかどうか覚えてませんが、とりあえず我が家流の味付けで。
このレシピの生い立ち
突然切干し大根が食べたくなって、母の味を再現。
作り方
- 1
出汁をとります。昆布は固く絞った雑巾で表面を軽く拭き、水500mlとともに鍋に入れ、火に掛けます。プツプツと泡が出たら、昆布を取り上ておきます。
- 2
切干し大根は、たっぷりの水につけて戻します(20~30分)。椎茸は水100ccほどで戻してから、薄切りにします。(水は捨てないで取っておく)。
- 3
蒟蒻はお湯を通して臭みを取り、大きさを合わせて切っておきます。(今回は既に切ってあるものを使いました。)人参、豚、お湯で油を切ったあげも千切りに。
- 4
鍋に油を熱し、豚肉を炒める。次に人参を軽く炒めたら、大根も入れる。蒟蒻とあげも入れて軽く混ぜる。
- 5
出汁と椎茸の戻し汁を入れる。
- 6
沸騰してきたら砂糖・みりん・醤油・酒を入れて味を見て、後は水気がなくなるまで煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
今回は大根が少なめだったので、もう10gくらい大根を足すと、もっと「切干し大根」っぽさを味わえると思います。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17743588