ナス皮と豚バラで小さな一品

makoyuki
makoyuki @cook_40044539

ナスの皮はしゃきしゃきして食感も楽しく、ゴマ油と豚との相性もばっちり、おいしい一品に仕上がります。
このレシピの生い立ち
皮をむいたあとのナス皮をどうしようかと考えて。

ナス皮と豚バラで小さな一品

ナスの皮はしゃきしゃきして食感も楽しく、ゴマ油と豚との相性もばっちり、おいしい一品に仕上がります。
このレシピの生い立ち
皮をむいたあとのナス皮をどうしようかと考えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1本分
  2. 豚バラ肉 2枚
  3. ゴマ 適量
  4. 塩、こしょう 少々
  5. めんつゆ 大1さじくらい

作り方

  1. 1

    剥いたあとのナスの皮を細切りにして水にさらす。豚バラ肉も細切りにして塩こしょう少々を振っておく。

  2. 2

    ナス皮の水をよく切っておく。(さらすのは3分くらいでOK)
    鍋にごま油少々を熱して豚バラを投入、色が変わったらナス皮を入れて炒めあわせて火が通ったらめんつゆを加えて水分を飛ばしたらできあがり。

コツ・ポイント

ほんとにすぐできちゃいます。七味を振ってもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makoyuki
makoyuki @cook_40044539
に公開
主人と愛犬パティとの3人暮らし。おいしいものを食べることが毎日の最優先事項です。お酒を飲むので自ずとつまみ系のおかずが多くなります。休肝日なんてなんのその、毎晩のお酒のおともに、冷蔵庫の残り物からちょっとぜいたくな材料まで駆使して楽しくおいしいつまみをつくります。
もっと読む

似たレシピ