かぶの甘酢漬け

ガスくん @cook_40042147
ぱりっとした新しいかぶが手に入ったら必ず作る一品です。
甘酢の砂糖はお好みで加減してください。
このレシピの生い立ち
京都へ旅行へ行くと必ず「千枚漬け」を買うんですが、作ってみたら意外と簡単に出来ました。
昆布はたっぷり使うといいですよ。
かぶの甘酢漬け
ぱりっとした新しいかぶが手に入ったら必ず作る一品です。
甘酢の砂糖はお好みで加減してください。
このレシピの生い立ち
京都へ旅行へ行くと必ず「千枚漬け」を買うんですが、作ってみたら意外と簡単に出来ました。
昆布はたっぷり使うといいですよ。
作り方
- 1
かぶの準備。
皮を剥いて切る。
スライサーだと薄すぎて歯ごたえが無くなっちゃいますので、包丁で2~3ミリの厚さに揃えて切ります。
かぶが大きければ、縦半分に切ってからの方が綺麗にスライスできます。
塩を振って、なじませます。 - 2
昆布はさっと洗って水けを拭き、唐辛子は先を少し切って種を取り出す。
酢に砂糖・昆布・赤唐辛子を入れてよく混ぜる。 - 3
かぶがしんなりしたら、さっと流水で洗って塩を落とす。キッチンペーパーで水けをきって、甘酢に漬け込む。昆布は半分に切って、途中と一番上に乗せて。
冷蔵庫で3時間ほど置けば食べられます。
コツ・ポイント
コツは、少し厚めに切ること。
ざくっとした食感が残って、美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
アメリカ~ 西洋かぶの甘酢漬け アメリカ~ 西洋かぶの甘酢漬け
西洋かぶは日本のかぶほど甘みはないですが、結構かぶら漬けっぽくなりました。普通のかぶだったらもっと美味しいと思います。 Cookie13 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17744093