さつまいもパン

ハッピーテーブル
ハッピーテーブル @cook_40036628

ほくほくのさつまいもクリームが入った菓子パンです! 生地にグラハム粉を混ぜて風味もアップ♪

甘さも抑えてあるので、ソーセージやツナポテトなどの具を入れたアレンジもおすすめです。

このレシピの生い立ち
グラハム粉の賞味期限が近いので、少しでも使いたくて。いつものお惣菜パンをアレンジしてみました。

さつまいもパン

ほくほくのさつまいもクリームが入った菓子パンです! 生地にグラハム粉を混ぜて風味もアップ♪

甘さも抑えてあるので、ソーセージやツナポテトなどの具を入れたアレンジもおすすめです。

このレシピの生い立ち
グラハム粉の賞味期限が近いので、少しでも使いたくて。いつものお惣菜パンをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 強力粉(スーパーカメリア) 180g
  2. グラハム 20g
  3. スキムミルク 8g
  4. 砂糖 16g
  5. 3g
  6. ドライイースト 2.5g(3gでも可)
  7. バター 15g
  8. ショートニング 15g
  9. 115g
  10. 20g
  11. さつまいもクリームID:17744015 適量

作り方

  1. 1

    【ミキシング】
    油脂以外の材料を混ぜて3分ほど捏ねる。

    少し生地がまとまったら、油脂を入れ5分ほど捏ねる。

  2. 2

    【一次発酵】30度で70分。
    (ドライイーストを3gの方は短めでOKです。)

  3. 3

    【分割】40g×9個

  4. 4

    【成型】めん棒で生地を楕円形に広げ、中心にさつまいもクリームを乗せ、さつまいもの形になるように包み、しっかりと綴じ目をふさぐ。

  5. 5

    【仕上発酵】 30度で60分。

    仕上発酵後に、竹串の後ろを使って生地にツブツブをつける。

  6. 6

    【焼成】210度12分

コツ・ポイント

私の場合は手捏ねです。機械をお持ちの方は普段と同じようにして下さい。

オーブンは電気オーブンを使用していますので、ガスオーブンの方は10~20度下げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーテーブル
に公開
長らく放置していたので、少しずつ更新していこうかしら☆趣味:パン作り、お料理、お菓子作り、読書、お散歩気が付けばあっという間に三児の母。長男(2008.01)、長女(2009.09)、二女(2011.08)。
もっと読む

似たレシピ