手軽にひとくち ピロシキ ~中力粉で~

クミンchan @kumin_chan
簡単にピロシキを。中に詰める具は家にある材料で、パン生地はいつもどおりの方法で作れるます☆ひとくちサイズにして♪
このレシピの生い立ち
旦那さんが大好きなピロシキを手軽な材料で作りました。
手軽にひとくち ピロシキ ~中力粉で~
簡単にピロシキを。中に詰める具は家にある材料で、パン生地はいつもどおりの方法で作れるます☆ひとくちサイズにして♪
このレシピの生い立ち
旦那さんが大好きなピロシキを手軽な材料で作りました。
作り方
- 1
具を作る。タマネギ、ニンジンはみじん切りにする。鍋にオリーブオイルを熱して、透き通るまで炒める。
- 2
ひき肉を加えて火を通し、ケチャップ、3センチ長さに切った春雨を加える。塩で調味し、小麦粉を混ぜて冷ます。
- 3
牛乳を人肌に温めて、ドライイースト、砂糖を振り入れて10分置く。
- 4
ボウルに室温に戻したバター、粗塩を入れて、上に中力粉をかぶせるように入れる。
- 5
イースト液を半分注ぎ、手でさっと混ぜる。残りも加えて全体に混ぜる。
- 6
まとまってきたら台に出し、生地を伸ばすように約5分こねる。中力粉でかたさを調節する。
- 7
なめらかになったら丸めてボウルに戻す。ラップをかけて湯せんで一次発酵させる(生地が1.5-2倍になるまで)。
- 8
台に出してガス抜きし、包丁で8等分する。それぞれを丸めて濡れ布巾をかけてベンチタイム(15分)。
- 9
生地を伸ばして具をのせ、たたむようにして包む。しっかりと口を閉じる。
- 10
中温の油で揚げる。
- 11
ミニサイズでおやつに☆
- 12
チリビーンズ(レシピID :17577603)を包んで☆
コツ・ポイント
具に小麦粉を加えてまとまりやすくしました。しっかりと口を閉じて揚げてください。
似たレシピ
-
焼きピロシキと揚げピロシキ@ロシア 焼きピロシキと揚げピロシキ@ロシア
一つの生地で焼いたものと揚げたものを作ります。ロシアの定番料理のピロシキ。できたてはふっくらさっくりでおいしー!具はお好みですが、少し濃いめに味付けした野菜炒めや、リンゴの甘煮を詰めておやつ風にしても。 ちさぷー -
mamakissのお惣菜パン ** ピロシキ ** mamakissのお惣菜パン ** ピロシキ **
子ども達が好きなお惣菜パンです。具を換えればカレーパンに!いろいろバリエーションが広がります。揚げたてはパン生地もふわふわ。冷めたら、トースターで温めてね! mamakiss -
-
ドーナツタイプのピロシキ【母の味】 ドーナツタイプのピロシキ【母の味】
具がたっぷり。揚げたては、外がカリカリで、中はふんわり♪普通のピロシキはパン生地ですが、これはドーナツ生地で作ります。 いづみみ36 -
-
お家で作れる☆ピロシキ お家で作れる☆ピロシキ
パン生地を作っている間にフィリング作り。ボリュームのたっぷり揚げパンです。揚げずに焼いても美味しいよhttp://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/うまうまばんごはん masyu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17745632