キャベツとしらすのなんちゃってお好み焼き

ちっちゃほっか @cook_40062793
小麦粉を使っていないので、お酒のおつまみに、カロリーを気にせずに食べられます。しらす干しも入って、カルシウムもOK!
このレシピの生い立ち
低カロリーのお好み焼きが食べたかったから。
キャベツとしらすのなんちゃってお好み焼き
小麦粉を使っていないので、お酒のおつまみに、カロリーを気にせずに食べられます。しらす干しも入って、カルシウムもOK!
このレシピの生い立ち
低カロリーのお好み焼きが食べたかったから。
作り方
- 1
ボールに卵を割り入れ、よくかき混ぜる。
- 2
キャベツを加え、卵がまんべんなくキャベツに混ざるまで、よくまぜる。
- 3
しらす干しを加え、更によくまぜる。塩、こしょうを加える。
- 4
フライパンを熱して、油を引く。テフロン加工のフライパンだと、油がいらないので、よりヘルシー。
- 5
フライパンが十分に温まったら、ボールの種を入れる。弱火にして、3分ほど、じっくり焼く。
- 6
フライ返しで、種をそっと押さえる。しっかり火をとおす。
- 7
そっとひっくり返して、1分ほど焼く。
- 8
器に移してできあがり!ソース、青のり、鰹節をお好きなだけ!
コツ・ポイント
卵とキャベツをよく混ぜないと、焼いた時にまとまらず、バラバラになってしまいます。キャベツは、できるだけ細く切ると卵とよく混ざります。しらす干しの代わりに、ちくわやカニカマでもおいしくできます。お好みで、紅しょうがやマヨネーズでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
繋ぎは卵のみ!ダイエットお好み焼き 繋ぎは卵のみ!ダイエットお好み焼き
小麦粉無し!卵のみの繋ぎでお好み焼きが出来るんです♪ダイエット中のおやつや低カロリーおつまみにも使えます( ^_^)/ ピーチガール♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746464