ちょい厚め、もちもちクレープ生地

タクミル @cook_40084282
覚えやすい分量ですぐに作れます。
このレシピの生い立ち
目分量で試してみたら、意外ともちもちしておいしかったので、覚え書きでレシピにしました。
ちょい厚め、もちもちクレープ生地
覚えやすい分量ですぐに作れます。
このレシピの生い立ち
目分量で試してみたら、意外ともちもちしておいしかったので、覚え書きでレシピにしました。
作り方
- 1
小麦粉、砂糖、牛乳、卵を順番にボウルに入れて混ぜる。
- 2
フライパンに油とバターを溶かし、火を止めおたま1杯分の生地を入れ、真ん中から外側に向かって広げる。失敗しても気にしない!
- 3
中火で1分ほど焼き、生地が黄色になってきたら、箸で持ち上げ、ひっくり返す。裏面も焼く。
- 4
温かくてもおいしいですよ。
乾燥しないように粗熱がとれたら、1まいずつラップで包み、冷凍してもオッケーでした。
コツ・ポイント
焼く前にその都度混ぜてください。
サラサラした小麦粉の方がダマになりにくいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!すぐ焼けるもちもちクレープ生地 簡単!すぐ焼けるもちもちクレープ生地
生地を休ませる必要のない、思い立ったら作れるクレープ生地です。しっとり、もちもちで破けにくい、扱いやすい生地が作れます。 はしごしゃ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747691