ゴーヤのおひたし

ぴんかいママ
ぴんかいママ @cook_40084302

苦味が少ないので、大好きなゴーヤをたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
ゴーヤが大好きなので、たくさん食べたくて考えました。

ゴーヤのおひたし

苦味が少ないので、大好きなゴーヤをたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
ゴーヤが大好きなので、たくさん食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 小さじ1
  3. かつおぶし 2つかみ
  4. 味ぽん 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、中わたを取って1~2ミリ程度の薄切りにする。

  2. 2

    塩でもみ、約10分置く。

  3. 3

    沸騰したお湯に2のゴーヤを塩がついたまま入れて茹でる。
    再度沸騰したらざるにあげ、冷水にさらす。

  4. 4

    水気を切って両手で固くしぼり、かつおぶしをまぶします。
    器に盛ってお好みで味ぽんか醤油でいただきます。

コツ・ポイント

塩もみしてさらに茹でるので苦味が気になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴんかいママ
ぴんかいママ @cook_40084302
に公開
3歳と5歳の息子たち…遊びに夢中でごはんに興味なし!おいしいねって言わせてみせる!と、ぴんかいママが奮闘。→クックパッド参加から10年経って、息子たち、高校生と中学生になりました。小学生の娘もいます。ママのご飯が美味しいと、モリモリ食べるようになりました!高校男子のお弁当レパートリー増やし中です。
もっと読む

似たレシピ