じゃが芋と蓮根で♡食感の違うガレット

はんちくたい
はんちくたい @cook_40054627

お弁当に、おつまみに…
じゃが芋の柔らかい食感だけでなく、レンコンのシャキシャキ感もプラスして。
このレシピの生い立ち
ガレットを作ろうと思い…丁度少し余ってるレンコンを見て。
食感の違いを楽しむ一品です

じゃが芋と蓮根で♡食感の違うガレット

お弁当に、おつまみに…
じゃが芋の柔らかい食感だけでなく、レンコンのシャキシャキ感もプラスして。
このレシピの生い立ち
ガレットを作ろうと思い…丁度少し余ってるレンコンを見て。
食感の違いを楽しむ一品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 中1本
  2. じゃが芋 中1個
  3. とろけるチーズ 少々
  4. 塩コショウ 少々
  5. 青のり 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋とレンコンは皮をむいて千切りに。
    私はスライサーで作ります

  2. 2

    両方ともすりおろし、塩コショウをして混ぜておく

  3. 3

    油をひいたフライパンに少しずつの塊に置いていき、蓋をしてしばらく蒸し焼き。
    弱火から中火くらいで。

  4. 4

    焦げ目が付いてきたら、とろけるチーズを乗せて、それぞれ裏返して、同じように焼いていく

  5. 5

    両面焦げ目が付いてカリカリに焼けてきたら出来上がり

  6. 6

    お皿に盛り付けて、青のりを振る

  7. 7

    今日のお弁当にも入れました

コツ・ポイント

千切りにして焼くだけ。
万能おろしきで千切りにおろすと、あっという間にできます。
水にはさらさないでくださいね。すりおろしてすぐに焼きます。
味付けはお好みで。
トッピングも、今回は青のりですが、他にもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はんちくたい
はんちくたい @cook_40054627
に公開
三人娘の母です。お洒落な物は出来ませんが、自分が小さい頃から食べてきた味、結婚してから覚えた味…娘たちも年頃になり、婆ちゃんからの味や、なかなか教えていられなかったレシピを、日々少しずつ母の味をここで残しておけば、いつでも見られて作れるかな…と。また、友達に教えて貰ったレシピをアレンジしたものも、次に作る時までに忘れないように覚書の物も多いです。レシピの訂正も随時してます。。。すみません。
もっと読む

似たレシピ