つるりん☆紫色のブルーベリーベーグル

1時間半ほどでできます。ピンと張った外皮がつるんとしててかわいいやつです☆
もっちり食感がベーグル好きから好評!
このレシピの生い立ち
色鮮やかでカラフルなベーグルが作りたくって、以前クックパッドで見ていたとってもいいレシピに分量の配合を変えて作りました!
つるりん☆紫色のブルーベリーベーグル
1時間半ほどでできます。ピンと張った外皮がつるんとしててかわいいやつです☆
もっちり食感がベーグル好きから好評!
このレシピの生い立ち
色鮮やかでカラフルなベーグルが作りたくって、以前クックパッドで見ていたとってもいいレシピに分量の配合を変えて作りました!
作り方
- 1
ボウルに材料をすべて入れ、よく混ぜます。(はじめはベタベタしますが、だんだんとまとまってきます。)
- 2
生地がまとまったら、台にだしたたきつけながら捏ねあげます。だいたい15分〜20分くらい捏ねたら全体が滑らかに表面がきれいになってきます。表面がざらざらしていると捏ねたりません。
- 3
生地を6等分します。表面をきれいに整え、とじ目と下にして10分ベンチタイム
- 4
生地を手のひらでおさえてつぶし、めん棒で横長の楕円にのばし横長の上下から2回ずつ折りたたみ、とじ目をして転がしてとじ目をなじませる。棒状になった生地の片方を細くし、反対側を広く細い方を包み込んでつなげるように広げる。
- 5
ドーナツ状につないだら乾燥しないように、固く絞った布巾かラップをかける。発酵のため温かい場所で15分(ベーグルはあまり発酵させすぎると仕上がりにしわができてしまうので短めで)
- 6
お湯を沸かし、蜂蜜(分量外、なければ砂糖でも)を大さじ1ほどいれる。80℃くらいがいいのでぐつぐつと沸騰はさせないように。
- 7
片面15秒ずつゆで、布巾等で軽く水を切って200℃のオーブンで焼き色がつくまで焼く。(15〜20分)
コツ・ポイント
ゆでてからオーブンまでの行程はさっさと手際よく行うことが成功の秘訣。モタモタしてると、しぼんでしまうのでお湯を沸かしたりオーブンを温めたり、テキパキと準備を☆
似たレシピ
-
-
-
米粉入り☆もっちりカラフルベーグル 米粉入り☆もっちりカラフルベーグル
もっちりベーグル!米粉のおかけで中はしっとり、表面は白焼きでつるりん(^^)お好きなフレーバーでアレンジを♪chiitama☆
-
-
お豆腐のベーグル【HB使いません❣】 お豆腐のベーグル【HB使いません❣】
アレンジ自在♪発酵しないので1時間くらいでできちゃいます♪豆腐が入ってもベーグルらしいもっちり感と噛み応えバッチリ♬ Nappuu -
1gイーストでしっとりもちもちBAGEL 1gイーストでしっとりもちもちBAGEL
1gという少ないイーストでしっとりもっちり食感のベーグルができました。11/26焼成温度、時間変更しました。 ★cocoa★ -
☆BAGLE@BunBun☆ ☆BAGLE@BunBun☆
初めて作ったパンはベーグルでした。それから改良に改良を加えてようやく私好みのもっちりツルンなベーグルができました!でもまだまだ改良中。 BunBun -
-
-
その他のレシピ