☆ジューサーで簡単☆パンプキンパイ

私の高校時代のホストママが作ってくれたパイです。
「かぼちゃなんて食べれるか!」
と言っていた旦那が
「なんで、こんな美味しいものを今まで食べなかったんだろう・・。
と後悔させた1品です♪
このレシピの生い立ち
私の高校時代のホストママがよくハロウィーンやセンクスギビングに焼いていたものです♪
今年のセンクスギビングのためにレシピをもらいました。
たいていの人はパンプキンで作るのですが、私のホストマザーはスクワッシュ(かぼちゃ)で作っていました。
スクワッシュパイを作るのは、ノバスコシア州だけみたいです。
☆ジューサーで簡単☆パンプキンパイ
私の高校時代のホストママが作ってくれたパイです。
「かぼちゃなんて食べれるか!」
と言っていた旦那が
「なんで、こんな美味しいものを今まで食べなかったんだろう・・。
と後悔させた1品です♪
このレシピの生い立ち
私の高校時代のホストママがよくハロウィーンやセンクスギビングに焼いていたものです♪
今年のセンクスギビングのためにレシピをもらいました。
たいていの人はパンプキンで作るのですが、私のホストマザーはスクワッシュ(かぼちゃ)で作っていました。
スクワッシュパイを作るのは、ノバスコシア州だけみたいです。
作り方
- 1
オーブンは200度に予熱しておく。
- 2
材料の☆がついているものをすべてジューサーに入れる。よく混ぜる。混ぜすぎとかはないので、よく混ぜてください。
- 3
2のミクスチャーをパイまたはパイ型に流し込む。
- 4
200度で10分、その後160度にオーブンを下げて30分ぐらい焼けるまで焼く。
- 5
食べるときにお好みでhoippu creamやバニラアイスを乗っけてください☆ なくてもOKです♪
コツ・ポイント
☆改正→冷凍パイ生地は最初に焼かなくてもいいです☆ジューサーがない人は、泡だて器でもOKです。パイ生地は自分で作ってもよいですし、冷凍でもOKです。パイ生地なしで、フィリングだけで焼いてもすごく美味しいです。1カップは約250MLです。
似たレシピ
-
-
-
パンプキンアイスクリームパイ パンプキンアイスクリームパイ
サンクスギビングのデザートに、夫が作ってくれたかぼちゃのアイスクリームパイです。かぼちゃのピューレとバニラアイスを混ぜるだけ!簡単手手間いらずしかもおいしい♪お子様も大喜び!なパイです。 しずき -
-
-
-
その他のレシピ