Feたっぷり☆ひじきのパスタ

sumityon830
sumityon830 @cook_40045672

火を使うのはパスタを茹でるだけ!あとは、具を合わせて…いただきまぁす✿

ひじきにはFe(鉄分)が多く含まれ、貧血等に効果的!
動物性食品やビタミンCを一緒に摂取すると、鉄の吸収を促進↑↑

このレシピの生い立ち
「ワンプレートでしっかり栄養(^o^)/」をコンセプトに☆

Feたっぷり☆ひじきのパスタ

火を使うのはパスタを茹でるだけ!あとは、具を合わせて…いただきまぁす✿

ひじきにはFe(鉄分)が多く含まれ、貧血等に効果的!
動物性食品やビタミンCを一緒に摂取すると、鉄の吸収を促進↑↑

このレシピの生い立ち
「ワンプレートでしっかり栄養(^o^)/」をコンセプトに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2束(2人分)
  2. ひじき 1/2缶
  3. ツナ(ノンオイル) 1缶
  4. じゃこ お好みで
  5. 大根 5cmぐらい
  6. かいわれ大根 適量
  7. ☆ポン酢 大さじ5~6
  8. ☆マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    深鍋に湯を沸かし、塩を加えて、パスタを茹でる。茹で時間はお好みで。

  2. 2

    パスタを茹でている間に、具?!の準備。
    ツナは汁分をある程度切っておく。
    大根おろしをつくる。

  3. 3

    ボウル等にひじき、ツナ、じゃこと☆を合わせる。

  4. 4

    パスタが茹であがったら湯を切り、3のポン酢マヨネーズだけをからめ、器に盛りつける。(具とは合わせない。)

  5. 5

    麺の上に、3の具、大根おろし、かいわれ大根の順に盛りつけたら、できあがり♬

コツ・ポイント

ポン酢とマヨネーズの量はお好みで♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sumityon830
sumityon830 @cook_40045672
に公開
食べるの・作るの大スキ❤な37歳、結婚13年目の主婦(@´・ω・)ノ いちお管理栄養士なんですが、宝の持ち腐れ?!状態…。 ちなみに、旦那は調理師(〃▽〃) 2008.8.25に男の子、2010.12.1に女の子を帝王切開にて出産しました(◎´▽`)ノ
もっと読む

似たレシピ