Feたっぷり☆ひじきのパスタ

sumityon830 @cook_40045672
火を使うのはパスタを茹でるだけ!あとは、具を合わせて…いただきまぁす✿
ひじきにはFe(鉄分)が多く含まれ、貧血等に効果的!
動物性食品やビタミンCを一緒に摂取すると、鉄の吸収を促進↑↑
このレシピの生い立ち
「ワンプレートでしっかり栄養(^o^)/」をコンセプトに☆
Feたっぷり☆ひじきのパスタ
火を使うのはパスタを茹でるだけ!あとは、具を合わせて…いただきまぁす✿
ひじきにはFe(鉄分)が多く含まれ、貧血等に効果的!
動物性食品やビタミンCを一緒に摂取すると、鉄の吸収を促進↑↑
このレシピの生い立ち
「ワンプレートでしっかり栄養(^o^)/」をコンセプトに☆
作り方
- 1
深鍋に湯を沸かし、塩を加えて、パスタを茹でる。茹で時間はお好みで。
- 2
パスタを茹でている間に、具?!の準備。
ツナは汁分をある程度切っておく。
大根おろしをつくる。 - 3
ボウル等にひじき、ツナ、じゃこと☆を合わせる。
- 4
パスタが茹であがったら湯を切り、3のポン酢マヨネーズだけをからめ、器に盛りつける。(具とは合わせない。)
- 5
麺の上に、3の具、大根おろし、かいわれ大根の順に盛りつけたら、できあがり♬
コツ・ポイント
ポン酢とマヨネーズの量はお好みで♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
妊婦さんのランチ☆ひじきとキノコのパスタ 妊婦さんのランチ☆ひじきとキノコのパスタ
妊娠中はひじきとキノコたっぷりのパスタで、鉄分と食物繊維を積極的に摂取しましょう!妊婦さんのランチにどうぞ♪ YANchie -
ひじきとちりめんじゃこのパスタ ひじきとちりめんじゃこのパスタ
使っている食材は「ひじき」「ちりめんじゃこ」「春菊」ですが、決して『和風パスタ』にはなりません。オリーブオイルにニンニクと唐辛子の基本的なパスタソースは、ひじきやちりめんじゃこを入れても何の違和感もなくおいしくなります。 movinow -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17751077