超簡単!発酵玄米

ロッポン @cook_40084809
すぐに食べても美味しいので、我が家では3日待たずに食べちゃいます。
常に保温されてるのでいつでも食べられるのが便利です。
このレシピの生い立ち
キチンと計量して作るのが面倒で炊飯器の玄米のメモリを信じて作ってみたら、簡単に炊けました!
超簡単!発酵玄米
すぐに食べても美味しいので、我が家では3日待たずに食べちゃいます。
常に保温されてるのでいつでも食べられるのが便利です。
このレシピの生い立ち
キチンと計量して作るのが面倒で炊飯器の玄米のメモリを信じて作ってみたら、簡単に炊けました!
作り方
- 1
炊飯器用の計量カップ2杯の玄米を内釜に入れます。
次にカップの約2/3まで玄米を入れその上に小豆を入れて内釜に入れます。 - 2
内釜八分目ほど水を入れ、もみ殻が浮き上がるようにサッと混ぜて水を捨てます。
- 3
内釜に塩を入れ、玄米の上まで水を入れ、泡立て器で8分ほどかき混ぜます。
- 4
炊飯器内釜の玄米3のメモリまで、水を足します。
- 5
炊飯器を玄米に設定し、9〜13時間後に炊き上がるように炊飯器のタイマーをセットします。
- 6
炊き上がったら、1日1、2回混ぜます。
すぐに食べてもOK!
3日後には美味しい美味しい発酵玄米ができあがります。
コツ・ポイント
玄米と小豆を合わせて1合にすれば、お水の量はメモリピッタリで大丈夫!
4合以上炊く場合は、お好みで小豆を増やしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
週末はあずき粥で身体をリフレッシュ♡ 週末はあずき粥で身体をリフレッシュ♡
日頃時間に追われ、忙しい生活をされている方に是非食べて頂きたいな☆シャトルシェフで待ち時間(余熱調理)も有効に使えます。 ゆっずぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17752046