ヘイワ圧力鍋で焚く酵素玄米(内釜編)

けんぽこり
けんぽこり @cook_40061060

流行の酵素玄米。
水多めで炊いて3日目くらいが食べごろ。
このレシピの生い立ち
いろいろ試した結果です。
分量が中途半端でスミマセン。

ヘイワ圧力鍋で焚く酵素玄米(内釜編)

流行の酵素玄米。
水多めで炊いて3日目くらいが食べごろ。
このレシピの生い立ち
いろいろ試した結果です。
分量が中途半端でスミマセン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米小豆合わせて 2.5合
  2. ひとつまみ
  3. (内釜) 500cc
  4. (外釜) 600cc

作り方

  1. 1

    上記の分量通りで蓋をして重い錘をセット。

  2. 2

    写真くらいの火(中火)加圧するまで加熱。

  3. 3

    音が弱いシューからシュシュシュと錘が揺れるまで20分かかるのがベストです。

  4. 4

    シュシュシュ音のまま1分(適当でOK)加熱したら一気に弱火で20分。

  5. 5

    20分たったら火を消して、そのまま15分蒸らして完成。

  6. 6

    電気ジャーに移して保温。
    1日1回かき混ぜて3日目位が食べ頃。

コツ・ポイント

写真のものは2日目で黒豆も入っています。
豆類はなるべく小粒なもので。
いつも夜炊いて次の朝から食べ始めて4日くらいで食べ切ってます。
固くなり始めたら小分けにラップして冷凍しています。
食べる際はレンジは使わず蒸し直しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんぽこり
けんぽこり @cook_40061060
に公開
料理が趣味のバツイチ独身男でございます。
もっと読む

似たレシピ