ベリーとナッツ、クリチの全粒粉ハードパン

Lotustyle
Lotustyle @cook_40055416

ずっしりしたハードパンが好きで作りました。
このレシピの生い立ち
北海道の東川町で食べたナッツとドライフルーツがたっぷりのパンがお気に入りで再現したくて挑戦中!

ベリーとナッツ、クリチの全粒粉ハードパン

ずっしりしたハードパンが好きで作りました。
このレシピの生い立ち
北海道の東川町で食べたナッツとドライフルーツがたっぷりのパンがお気に入りで再現したくて挑戦中!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きいの1個
  1. 強力粉 150g
  2. 全粒粉 150g
  3. お好きなナッツ(胡桃、アーモンドカボチャの種) お好きなだけ
  4. ドライフルーツ(レーズン、イチジク) お好きなだけ
  5. 赤ワイン(ラム酒もok) ドライフルーツが浸るくらい
  6. クリームチーズ 10g
  7. ぬるま湯 180ml
  8. 小さじ1
  9. ドライイースト 4g
  10. 三温糖 大さじ1
  11. オリーブオイル① 大さじ1
  12. オリーブオイル② 小さじ1

作り方

  1. 1

    ドライフルーツはラム酒に浸るくらいに漬けておき一晩寝かせておく。

  2. 2

    ナッツ類はオーブンやフライパンでローストして砕いておく。

  3. 3

    全粒粉と強力粉、塩、ドライイースト、三温糖とオリーブオイル①を入れて軽く混ぜておく。

  4. 4

    粉類にぬるま湯を加えて押し付けるように5分〜10分捏ねる。

  5. 5

    オーブン40度に設定したところにボールにタネを入れて濡れ布巾を被せて45 分間第一発酵開始♪

  6. 6

    パン生地にナッツ類とドライフルーツ、クリームチーズを入れて再度生地に馴染むように捏ねてから少量をとりわけて二次発酵開始。

  7. 7

    30分ほど寝かせたら形成に入ります。 小さく分けたものは平たくしてドライフルーツが表面に出ない様に表に被せます。

  8. 8

    クープを入れてそこにオリーブオイル②をクープに垂らしたら220度のオーブンで30分様子を見ながら焼きます。

コツ・ポイント

クープを入れオリーブオイルを垂らしたところは焦げつきやすいので気をつけながら焼いてください。
オーブンの下段がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lotustyle
Lotustyle @cook_40055416
に公開
食べる事が大好き!身体が喜ぶ事大好き!
もっと読む

似たレシピ