あんかけ大根

ひやしたぬき @cook_40055634
単品だけでも美味しい大根煮。さらにミンチあんかけでうまうま〜♪
このレシピの生い立ち
ミンチが少し残ってたので使いました。こくとボリュームアップで満足に仕上がり、
作り方
- 1
大根は厚さ2ミリくらいに切る。ひとつを1/4に切り分ける。
- 2
鍋に鳥むねミンチ、水を入れて火にかける。
沸騰したら、みりん、麺つゆを加えて大根をいれる。 - 3
蓋をして暫く煮る。
大根から水分が出てくるので、時々大根をかえす。
10分ほど煮たぐらいで煮汁の味見をして塩を加える。 - 4
大根が柔らかくなるまで煮た後、中の煮汁を大さじ3ほど取り出し冷めた頃に片栗粉大2を溶く。それを鍋に入れてトロミをつける。
- 5
糸こんにゃくは適当な長さに切り、フライパンで炒める醤油大さじ2を入れてよく炒める。
- 6
器に大根とミンチのあんかけをかけ、糸こんにゃくを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
大根に出汁がかぶらず少ないかもしれないが、煮ていると大根から水分がでてくるので時々大根をかえしながら煮る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753604