ふわふわ♪れんこんつくねのあったか鍋

シュガーロール @cook_40067235
れんこんは、すりおろすとふわふわ♪みじん切りでシャキシャキ♪ 二つの食感が楽しめて体がぽかぽかあったまる鍋です!
このレシピの生い立ち
栄養価の高いれんこんをたくさん頂ける様に考えた、我が家の冬の定番なべです♪
作り方
- 1
れんこんの皮をピーラーでむき、変色防止のため、酢水につける。3分の2をすりおろし、残りはみじん切りにする。
- 2
野菜、豆腐を切る。
にんじんはラップにくるみ、電子レンジで下ゆでしておく。 - 3
鍋に◇の調味料を入れ沸かす。
1のれんこんすりおろしの水気を軽くしぼる。しぼり汁は鍋に入れる。 - 4
鶏ひき肉に◆の調味料とれんこんすりおろしとみじんぎりと小ねぎを加えよく混ぜる。
- 5
卵を卵白と卵黄に分ける。4に卵黄を入れ、卵白は塩少々加えてから泡立て、入れる。片栗粉を加えよく混ぜる。
- 6
大きなスプーンを2本使って、4を丸め、3の鍋に入れていく。浮き上がってきたらOK!
- 7
2の野菜、豆腐を入れて、あつあつを召し上がれ♪
コツ・ポイント
れんこんのしぼり汁は栄養価が高いので、捨てずに鍋に入れましょう。
つくねの小ねぎを大葉にしてもおいしいです。
お好みでゆず胡椒を添えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お鍋に!ふんわり♪はんぺん入り“つくね” お鍋に!ふんわり♪はんぺん入り“つくね”
“はんぺん”でカサ増し♪食感も美味しい~!しかも、お鍋に入れても固くなりません♪生姜たっぷりで体もぽかぽか! かんざきあつこ -
春日部産野菜で♪まるごと椎茸つくね鍋 春日部産野菜で♪まるごと椎茸つくね鍋
春日部産の野菜をたっぷり使った鍋です。ヘルシーなのに大満足!鍋パーティーにどうぞ。by春日部市保健センター管理栄養士 春日部市保健センター
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17756796