栄養満点★五色切り干し大根

せんの会 @cook_40050850
おふくろの味の代表格 「切り干し大根」 人参と絹さやを加えることで栄養・彩りアップ。常備菜におすすめ☆
このレシピの生い立ち
常備菜として、冷蔵庫で2~3日は十分保存可能、冬場ならもう少し大丈夫です。たくさん作られた時は、ジブロックで冷凍保存されるといいでしょう。お弁当用にはアルミホイルに小分け後冷凍し、そのままお弁当箱に入れると、保冷剤代わりになって便利です。
栄養満点★五色切り干し大根
おふくろの味の代表格 「切り干し大根」 人参と絹さやを加えることで栄養・彩りアップ。常備菜におすすめ☆
このレシピの生い立ち
常備菜として、冷蔵庫で2~3日は十分保存可能、冬場ならもう少し大丈夫です。たくさん作られた時は、ジブロックで冷凍保存されるといいでしょう。お弁当用にはアルミホイルに小分け後冷凍し、そのままお弁当箱に入れると、保冷剤代わりになって便利です。
作り方
- 1
切り干し大根は揉み洗いし、ひたひたの水に20分ほど浸して戻す。戻し汁は残しておき、水気をよく絞っておく。
- 2
油揚げは油抜きして細切りにする。人参はせん切り、ちくわも細切りにする。こんにゃくは水切りし、サッと茹でざるにあげる。
- 3
絹さやはサッと塩茹でし、冷水に放ち色止めし、斜めせん切りにする。
- 4
鍋に太白胡麻油(or サラダ油)を熱し、せん切り・人参・こんにゃく・ちくわを入れて炒める。
- 5
油が回ったら、★を加えて混ぜ合わせ、蓋をして沸騰後弱火で約20分間煮、絹さやを散らして混ぜる。
- 6
コツ・ポイント
おふくろの味の代表格 「切り干し大根」 人参と絹さやを加えることで栄養・彩りアップ。ちくわと油揚げ
を加えることで旨味も加わり、こんにゃくで食感に幅を広げ、バランスの良い仕上がりになっています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お出汁ジュワッ!栄養たっぷり切り干し大根 お出汁ジュワッ!栄養たっぷり切り干し大根
栄養たっぷりの副菜代表!切り干し大根や椎茸からじっくりにじみ出た旨味と白だしベースの煮汁が噛めば噛むほど溢れてきますよ! 楽食亭こんぺえ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757073